サラシマ競馬を語る

サラシマ競馬を語る

ある日の出来事から

■■■ 最近の出来事から選ぶ音楽 ■■■
モンキーマジック
ゴダイゴ セレクション(2)
モンキーマジック収録
ゴダイゴ セレクション(2)
コールドプレイ新作
コールドプレイ/X&Y<2005/6/1>
5月25日発売予定の待望の新作
コールドプレイ/X&Y<2005/6/1>
ゴダイゴ セレクション(2)
モンキーマジックとはゴダイゴの名曲だが、繰り返し発音すると印象が強いようだ。猿の手に磁石が埋め込まれており、同様に磁石の埋め込まれたバナナを見事に吸い寄せた。 鯉のぼりをBABYHONPOでもらった。彼女にはそれが魚という表現で語られる。鯉が魚だということはもちろん知っているが、鯉のぼりの鯉が魚だという表現はあまり聞いたことがなかったので少し面食らった。 料理を作ってくれとさかんに言ってきたが、何故だろう。彼女が好きなものはサラダせんべいとマックのポテト。塩分の採りすぎに少し注意。 きろろがデビューしたのは1998年だったか。U2のディスコティックと同じ年ということは東京ドームに行ったのも1998年? 車の洗車が600円。ガソリンは118円。洗車は約2分。先に洗車したほうが所要時間は短縮できる。
【再来週以降発売】【Rock/Pops:コ】 コールドプレイColdplay / X&Y(CD)(Aポイント付)
最近のお気に入りといえばコールドプレイと3DOORSDOWN。 5年前、ハワイでMTVにクリプトナイトが流れていた。しばらくロックから離れていたが久々に興味を引いた。マウイ島の海を眺めた後、暗い部屋で聴いた音 と眺めた画像。モロキニ島と夜のバーベキュー。ワイキキビーチを歩き、アラモアナSCまで走った時 に焼きついた光景は今でも目の奥から浮かび上がってくる。このロックサウンドは自分にとっては ハワイのイメージ。コールドプレイはイギリスだがピンクフロイドとU2をミックスさせたような感じがたまらない。 暗と明。 夜と昼。 夜空と雷光。 暗いトンネルが延々と続き とてつもない光の中に出る。 しかし大して明るくない。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: