・.:*:・'゜:*:・プリ帳・デコり講座ブログ・:*:゜'・:*:.・

・.:*:・'゜:*:・プリ帳・デコり講座ブログ・:*:゜'・:*:.・

キャラを手書きでうまく書くには・・。



用意するもの パソコン、えんぴつ、消しゴム、セロハンテープetc・・・。
では始めよぉ!!

まず、コピりたい画像をチェック!!
200703151627000.jpg
フラダンスしてるスティッチかわいー!!

200703151629000.jpg
パソコンによって方法が違うので方法は出しませんが、なんらかで「印刷プレビュー」という画面を開きます。

200703151630000.jpg
開きました!!でもこれじゃあスティッチの大きさがあわなかったり・・?

200703151631000.jpg
そこで、この画面を開き、一番下をクリックします!!

200703151633000.jpg
そしたら、右にOOパーセントとかっていう画面がでます。これでちょうどいい大きさになるように数字をちょこちょこ変えます。

200703151640001.jpg
よし、合わせた!!あとはこっちのもん!!紙をテープで貼り付けて・・・。

200703151641000.jpg
楽しく映しましょう☆彡(笑)・・と、このとき、画面の明るさを最大にすると、カナリ映しやすいのです!

200703151645000.jpg
でーきたッ!!あとは着色だけ!!

200703151652000.jpg
まずは黒で縁取る!!このとき、太さにも注意してみましょうッ!!たいていは、周りは太くて、顔の中だの洋服の模様や「しわ」は細い、ってカンジでOKかな。

200703151647000.jpg
次に色!!なるべく近い色をさがす・・・。で、こういうときはやっぱ薄い色から塗っていくのです!!そしたら、にじんだりする確率がグンと減るよ!

200703151702000.jpg
こんなんしかかけなかったあたしも・・(注:ホントはもう少し・・(笑))

200703151703000.jpg
こんなカンジで書けました!!

色々な絵に挑戦してみてくださいねぇ!!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: