テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.01.31
XML
「信用や信頼と言うものは築き上げるに相当に時間がかかりそれを壊すのは一瞬である。」とよく言いますが、実際は頭の中では理屈としてあるいはことばとして解っているつもりでもきっとひとは「つもり」なのだと思います。

どうしても当事者にならないことにはそれが理解できないところってあるのだなぁと思います。


どういう事!?って言いますと


とっても素敵で便利でお気に入りのホームページがあったとします。

物凄く便利で、楽しいホームページだったのが、ある日調べてみると誤った表示がひとつありました。
どうも、「何か他のところから適当に写してきたんじゃないの?」って表示に感じました。

すると、どうでしょうか?
わたしの場合はこの「不安な記載内容」ひとつで、サイト全体がどうしても陳腐に見えてきてしまうんです。



たった「ひとつ」です。しかしそれが全てになります。

そのサイトの価値がたったひとつの過ちでとてつもない「不信感」を作ってしまうのです。


しかし、作成者側はどう思っているのでしょう?・・・


受け取る側の立場、気持ちにならない、あるいはなれないかたはきっと損しちゃうんじゃないのかなぁ・・・と思います。

作り手側からの立場でだけ考えてホームページを作成していてはそれが見えないのではないのかなぁ・・・と思えます。

昨日は
『作り手側からの立場でだけ考えてホームページを作成してはいけない』と思ったのでした。

わたしたちはどうしてもなかなか相手の気持ちになってなどと口では言えても実際にはできていないことが多いのだろうと思うのです。

実はこれはホームページのことだけではなくひととの接し方というもの全てに言えることではあると思いますが、自分に再確認の意味も込めて書きました。

わたしの「ひとにやさしいホームページ」作りには必要不可欠なことだと思います。



『楽天のチアリーダーオーディションが30日、仙台市内のホテルで行われ、31人が合格した。
16歳の高校生から44歳の主婦まで、多彩な顔触れがズラリ ... 』

すごいです(☆o☆)44歳主婦のチアリーダー!!!
昭和35年生まれなんだなぁ

さすが、楽天さん(^^)!?やるやるとは聞いていましたが、


なかなか気持ちいいぞぉ~って感じですね(^^)/



*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.01 14:28:56
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ~  
m2  さん
やっちゃいけない!?
と書かれると・・・
不安になっちゃいますね~
自分のサイトはどうなんだろう~・・・

今日も咳が取れず・・・内職お休みしています。
(2005.01.31 12:52:43)

Re:こんにちわ~(01/31)  
でめらら58  さん
m2さん
>やっちゃいけない!?と書かれると・・・
>不安になっちゃいますね~
>自分のサイトはどうなんだろう~・・・

>今日も咳が取れず・・・内職お休みしています。
-----
わたしの場合は、きっと何事も自分が受け取る立場で物事を考えればいいのではないかな、と思っています。
ことばでも画像でも色や文字の字体までも、人に伝わる内容なのですから、きっと思いやりをもっていればいいのではないでしょうか?
間違いや失敗は取り返せないものもありますが、修復できるものが殆んどでしょうし、早く修復すればするほど自分にとってプラスになるのではないでしょうかね?
おからだ、大事になさってくださいね(^^)
(2005.01.31 13:02:51)

すごいですよね!  
jasmintea7  さん
同じ年頃の私としては「楽天さんやってくれるね」(^_-)ネッって感じです。
最近はお年を召すほどに美しく、たくましく、しなやかに生きる女性が増えてて自分も頑張らなくちゃ!って思いまーす。 (2005.01.31 13:03:40)

Re:すごいですよね!(01/31)  
でめらら58  さん
jasmintea7さん
>同じ年頃の私としては「楽天さんやってくれるね」(^_-)ネッって感じです。
>最近はお年を召すほどに美しく、たくましく、しなやかに生きる女性が増えてて自分も頑張らなくちゃ!って思いまーす。
-----
いろんなことで元気付けられます(^^)
先日の66歳のかたの出産の時も驚いたのですが、今回も、そうそうチアリーダーが十代じゃなきゃダメなんて決まりはないわけで・・・
などと思わず何事もこれからじゃんと思いました。 (2005.01.31 13:20:49)

これは気をつけないと  
たけじょー  さん
何か記事を書くときは、関連した内容を調べたりしますが、本来図書館できちんとした文章を調べて引用すればいいのでしょうが、ネットで調べて咀嚼して表現を変えて書くことがあります。
(本来はいけないことでしょうが・・・)
その際ひょっとして、いいかげんな内容になってしまっているところがあるかも知れません。
(自分が気づいてなくても、来訪者からの信用をなくしている場合も・・)
気をつけなければ!
とにかく「ひとにやさしいホームページ作り」をするには細心の注意が必要だということですね。
(他のサイトへの書き込みも同じですが)
昨日の連呼の件わかりました。やらなくてよかったです。スパムとみなされちゃいますからね^^; (2005.01.31 14:41:32)

Re:これは気をつけないと(01/31)  
でめらら58  さん
たけじょーさん
-----
正直、自分ができいていないことの反省をこの日記で書いているようなものですから、殆んどが「やっちまった!?」が本当に相応しい題名なのかもしれませんが(;汗)
笑って許してね(^^;) (2005.01.31 14:50:56)

Re:やっちゃいけない!? その2(01/31)  
ko-harubiyori  さん
今日もドキッ☆ズシッとくる内容ですね。
充分気をつけていきたいと思います。

今日は、「相手の立場に立って物事を考える」…について日記を書こうと思っていたのです。
でめららさんの日記を読ませて頂いて、びっくりです(^^)

ネットに関しては まだまだ未知の世界なのですが、全てに共通することではないでしょうか。
相手を想う気持ちから始まると思うのです。
人との関わりもそうですし、見えないネットの世界でも同じだと思います。
心にゆとりをもって 心穏やかに接したいと思います。
「ひとにやさしいホームページ」作りの実践…頑張って参ります。。。(^^)
ご指導くださいませm(__)m

(2005.01.31 17:33:53)

Re[1]:やっちゃいけない!? その2(01/31)  
でめらら58  さん
ko-harubiyoriさん
>今日もドキッ☆ズシッとくる内容ですね。
>充分気をつけていきたいと思います。
-----
簡単なことって本当はいちばん難しいことなんだなぁとよく感じますものね(^^)


>今日は、「相手の立場に立って物事を考える」…について日記を書こうと思っていたのです。
>でめららさんの日記を読ませて頂いて、びっくりです(^^)
-----
(☆o☆)あら!そうなんですか、奇遇ですね
でも小春日和さんのホームページをいつも見せていただいていて一番かんじるのは「心遣い」だと思っているんですよ(^^)

>ネットに関しては まだまだ未知の世界なのですが、全てに共通することではないでしょうか。
>相手を想う気持ちから始まると思うのです。
>人との関わりもそうですし、見えないネットの世界でも同じだと思います。
>心にゆとりをもって 心穏やかに接したいと思います。
-----
そうですね(反省します;汗苦笑・・・)
仰るとおりです。何事にも共通することですね

>「ひとにやさしいホームページ」作りの実践…頑張って参ります。。。(^^)
>ご指導くださいませm(__)m
-----
こちらこそ勉強させていただきたいと思っております。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げますネ (2005.01.31 17:59:15)

サイト確認  
m2  さん
今日一日、自分のページの確認作業をしてました。
自分では『よし』と思っても・・・
日々勉強!!ですよね~!!

『実はこれはホームページのことだけではなくひととの接し方というもの全てに言えることではあると思いますが、自分に再確認の意味も込めて書きました。』

ネチケットについても・・・あらためて勉強してまいりました。
かけ離れたテーマに対してのたびたびの回答・・反省いたします。

これからも、ままの教授でいてくださいませ!!






(2005.01.31 19:28:58)

Re:サイト確認(01/31)  
でめらら58  さん
m2さん
>今日一日、自分のページの確認作業をしてました。
>自分では『よし』と思っても・・・
>日々勉強!!ですよね~!!
-----
偉いです!わたしは時間だけに追われて、なかなかなんともはかが行かない(><)

>これからも、ままの教授でいてくださいませ!!
-----
いえいえ、教授とかじゃぁありませんです(><)
仲良くお付き合いしてください。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げますネ (2005.01.31 20:03:58)

Re:やっちゃいけない!? その2(01/31)  
milk7044  さん
肝に命じて・・・。
でも、自分で書いたものになると
自分で気付くのって難しいかもですね。

でめららさん、そんな時はこっそり注意して下さいネ。 (2005.01.31 23:32:39)

Re[1]:やっちゃいけない!? その2(01/31)  
でめらら58  さん
milk7044さん
>肝に命じて・・・。
>でも、自分で書いたものになると
>自分で気付くのって難しいかもですね。

>でめららさん、そんな時はこっそり注意して下さいネ。
-----
(^^)いえいえ、
milk7044さんのパンジーとバコパとアリッサム、綺麗で可愛いお花たちを綺麗で可愛いと感じるこころがあれば、きっとひとにも優しくなれているんだと思いますよ
(2005.01.31 23:41:41)

受け取る側の立場  
自分のサイトでも注意すべきことですね

ドキっとしました。 (2005.02.20 20:31:22)

Re:受け取る側の立場(01/31)  
でめらら58  さん
裏技くんとmana_papaさん
>自分のサイトでも注意すべきことですね

>ドキっとしました。
-----
コメントありがとうございます(^^)ほんと少しのことなのですがこの少しの心遣いが大事だったりしますよね
(2005.02.20 20:41:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: