テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.05.12
XML
カテゴリ: 【実験中】
スタイルシート>>テキスト>>letter-spacing&word-spacing


■letter-spacing: ***;(文字の間隔を指定する)
■word-spacing: ***;(単語の間隔を指定する)

HTMLやstyleは日本語向けに作られたものではないので、使い方を考えなければなりませんが、これらも意外と使うことができるスタイルだと思います。



■letter-spacing: ***;(文字の間隔を指定する)

□normal(デフォルト)
□length(いちばん使うサイズ指定ではないでしょうか)

「絶対値指定の単位 、in: インチ=2.54 cm、cm: センチメートル、mm: ミリメートル、pt: ポイント=1/72 インチ、pc: パイカ=12 ポイント」
□inherit(ほとんど使いませんが、一応(;笑)、親要素の値を明示的に継承する指定の値です)




▲直接指定の記述方法

<p style=" letter-spacing: 1em; ">テンプレートとアクセスアップのでめらら日記</p>
↓こんな感じですね(^^)

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" letter-spacing: -3px; ">テンプレートとアクセスアップのでめらら日記</p>
↓こんな感じですね(^^)

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" letter-spacing: 2pt;
↓こんな感じですね(^^)

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" letter-spacing: 1em; ">Internet giant Yahoo! has unveiled a new</p>
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new


<p style=" letter-spacing: 1px;
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new


<p style=" letter-spacing: 1pt; ">Internet giant Yahoo! has unveiled a new</p>
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new





■word-spacing: ***;(単語の間隔を指定する)

□normal(デフォルト)
□length(いちばん使うサイズ指定ではないでしょうか)
「相対値指定の単位、em: フォントの大きさ 'font-size' を 1 、ex: 小文字の高さ 'x-height' を 1、px: ピクセル。解像度に依存してサイズが決定」
「絶対値指定の単位 、in: インチ=2.54 cm、cm: センチメートル、mm: ミリメートル、pt: ポイント=1/72 インチ、pc: パイカ=12 ポイント」
□inherit(ほとんど使いませんが、一応(;笑)、親要素の値を明示的に継承する指定の値です)




▲直接指定の記述方法

<p style=" word-spacing: 1em; ">テンプレートとアクセスアップのでめらら日記</p>
↓こんな感じですね(><)かわらない!

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" word-spacing: 30px; ">テンプレートとアクセスアップのでめらら日記</p>
↓こんな感じですね(><)かわらない!

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" word-spacing: 1pt; ">テンプレートとアクセスアップのでめらら日記</p>
↓こんな感じですね(><)かわらない!

テンプレートとアクセスアップのでめらら日記


<p style=" word-spacing: 1em; ">Internet giant Yahoo! has unveiled a new</p>
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new


<p style=" word-spacing: 30px; ">Internet giant Yahoo! has unveiled a new</p>
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new


<p style=" word-spacing: 1pt; ">Internet giant Yahoo! has unveiled a new</p>
↓こんな感じですね(^^)

Internet giant Yahoo! has unveiled a new






▲CSS本来の記述方法
<style type="text/css">
<!--

div {

text-align: center;
letter-spacing: 1em;
word-spacing: 1em;

}

-->
</style>

*****************************************************

【庶事所感】
「アイスコーヒーを買おう」と思いました。便利そうなので「リキッドタイプ」がいいかもなぁ!
「無農薬もしくは低農薬、有機栽培のものが欲しいなぁ」
「でも、待てよ・・・リキッドタイプということは、その水はどうなのだろう???豆は無農薬もしくは低農薬、有機栽培でも作られたときの水は塩素やダイオキシンたっぷりなんてこともあるじゃん(><)」
「やっぱり、豆を買って、水は自宅のアルカリイオン水で淹れることにしよう・・・」
からだが痒くなくなったり、花粉症が改善されたこのカンジになってから本当に飲み物や食べ物について気にするようになりました。
気にし過ぎるのもよくないでしょうけれど、食品の「原材料名」を見ていると気にせざるを得ない気がします(ToT)

*****************************************************

なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.22 16:53:02
コメント(6) | コメントを書く
[【実験中】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: