テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2006.09.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事で江東区役所に参りました。


わたくしの身長よりもとても高い位置の2mの部分に書かれているのが「平均満潮位」です
・・・ってことは実は海の水は少なくとも満潮の時にはわたしの頭の上まであるってことなんですよね

そのうえの印が「昭和33年台風11号」のときの水位で2.89m

そしてそのうえの印が「昭和24年キティ台風」のときの水位で3.15m

そしてそのまたうえの印が「昭和54年台風20号」のときの水位で3.30m

・・・そしてこの付近の護岸の高さで3.60m・・・なるほどこれで何とか水は入らないんだぁ
と見ていましたら、そのうえに・・・



『海抜0m地帯』なんて言葉を聞いたことはありましたが、本当に海よりも低いところにたくさんの方が暮らしているんだなぁ・・・と感心しきり・・・

そして、暫らく歩いていると・・・
川が流れているではないですか(@_@;)
こ、これは...海よりも、といいますか海面よりも低いところを流れているんですよね!この川って!!!

そして、暫らく悩み、考えながら歩いていて・・・思いついたのは
ひょっとしたら、これらの川は『パナマ運河』みたくなっているのではないのかなぁ、
つまり、川を幾つかに堰き止める扉を複数つけて水位を低く保つべく保っているのではないのかな
と言うことなのですが・・・

でもこれじゃ、水位を保つ意味も無いだろうし、なんだかあまり意味がないのかなぁ・・・

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいなぁと
子供のような疑問を持ちながら帰ってまいりました。

江東区







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.08 18:11:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: