テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2006.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「奈良小1女児誘拐殺人 小林被告に死刑 奈良地裁判決 被害1人でも厳罰」
続いて何件もの類似犯行の引き金ににもなったと思われた事件だったと思います。
きっと、以降同様の事件を起こさぬためにも厳罰に処せられたのではないのでしょうか・・・
反省する気も、更正する気もなく・・・

きっとこの判決に死刑を執行するに当たって法務大臣が『はんこ』を押すことになるんですね。
わたくしならきっと絶対に許せない犯罪であっても自分では押印することはできないんだろうなぁ
直接手を下すわけではないんだけれども人の命を絶つ決定を下すのだから・・・
たとえ極悪の犯罪者であっても

しかし、もし犯罪の被害者が自分の家族であったりしたら・・・きっと早く死んでくれと願うのかも、それも山口県光市であったような残虐な事件であったならば、自分で殺したいと思うのだろうなと思います。


苦渋の決断ながら裁判を通して犯罪者という、ひとの命を奪う決定をした判事も
その決定に押印することでひとの命を奪うときの法務大臣も

きっと誰にもその奪う権利はどこにも無いのが本当の姿なのかも知れないなと思うのです。

わたくしの生まれた田舎では殆んど(知っている限りでは全ての)のお宅に鍵などというものはかかっていませんでした。
犯罪と呼べるような犯罪もありませんでした。
ときおり、いたずらやんちゃ坊主がスイカ泥棒や蜜柑泥棒をしますが、当の畑の持ち主は笑いながら、「喉渇いてたんやねぇ」なんて言ってました。
わたくしも小さい頃どこの畑も関係なくみずみずしいトマトをもいで食べました(持ち主さんごめんなさいね)これが美味しいのなんのって

いやいや、そんな地域の範囲で行われている状態が日本全国、いや世界全体であったなら・・・
なんて愚にもつかないことを考えてしまいました。

ただ・・・
人は人を裁かざるを得ないけれど、人は人を裁くことなんて本当は出来ないのではないのかなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.26 19:38:06
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人が人を裁く・・・(09/26)  
phantom(*^^)v  さん
倫理感を持って初めて人。
こんなにいとも簡単に小さな人の命を終わらせるものを
人と認識したくない。

いろいろな裁きがありますが
今回の事件には
もし法務大臣の立場なら
迷わず執行します。

極刑をもってしても
遺族の悲しみは埋め尽くせないでしょうが・・。 (2006.09.26 19:51:21)

Re:人が人を裁く・・・(09/26)  
難しい問題ですね・・・。

この被害者の女の子はうちの下の子と同い年です。
お母さんの気持ちを思うともう胸が苦しくなるほどです。
この犯人のしたことは残虐すぎて、もう殺人以上ですね。

誘拐されたのが、私のお友達のマンションの横の道路で、
TVに映し出されるところも何回も遊びに行っているところで、
あんなに身近に事件を感じたことはありませんでした。

女の子が天国で安らかにしてるのを祈るばかりです。 (2006.09.26 20:57:03)

殺人犯は死刑。  
jinridokei  さん
殺人を犯したら絶対に死刑。と決めればなくなる気がします。だって、お父さんが100円くれなかったからって火をつけたり、たったの7500円のために殺されたり、一度やってみたかった。などなど。毎日殺人のニュースを見ない日はありませんよね。そして、「あーまたか!」と思ってしまっている今の日本が恐ろしい。 (2006.09.27 11:47:42)

Re:人が人を裁く・・・(09/26)  
jasmintea7  さん
こんにちは。
本当に犠牲になった女の子のことを思うと胸が痛みます。
こんなの人間の所業じゃない!と思いますし、同様の犯罪を引き起こさないためにも厳罰は必要だと思います。
それでもどなただったか忘れましたが法務大臣だった方がサインをするのはまるで自分が殺人者になるようだ、と言っていました。
きっと判決を下す裁判官も同じ思いですよね…。
でもやっぱり「罪を憎んで人を憎まず」とは思えない…
この問題はジレンマですね。 (2006.09.27 12:55:25)

phantom(*^^)vさん  
でめらら58  さん
コメントありがとうございますね=^_^=

「ひとでなし」なんですが、やっぱり私には自分手を下すことはできないなぁと思うんですよね
裁判官や死刑執行人なんてお仕事は絶対にムリだな^_^;ははは

(2006.09.28 02:13:54)

ななももママ39。さん  
でめらら58  さん
コメントありがとうございますね=^_^=

おっしゃるとおりだと思います・・・
犠牲者のかたが安らかに・・・と祈ることのほかに何も出来ない・・・

犯罪者を抹殺しても犠牲者は帰ってこない、そう考えると犯罪をいかに減らせるのかしかないのでしょうね・・・
(2006.09.28 02:16:58)

jinridokeiさん  
でめらら58  さん
コメントありがとうございますね=^_^=

ホント毎日毎日、なんでこんなにって思いますよね
どんなに重罪でもたとえ死刑でも、躊躇しない犯罪が増えているように思います。
かの小林被告は死刑という言葉にも全く平然としていたそうです・・・

こどもの頃、やってはいけないことやそれは何故やってはいけないのかと言ったことを教わってこなかったのかもしれませんね。
親や教師や周りの大人たちの愛情のある「こころ」の教育を受けて来なかったのだろうなぁ
などとも思っています。 (2006.09.28 02:23:28)

jasmintea7さん  
でめらら58  さん
コメントありがとうございますね=^_^=

じつは私は自分に責任や判断が委ねられていないので「そんな犯罪者は社会に再び出てかないためにも死刑だ!」と思っています。

ただ、自分が結論を出したり、死刑執行する立場ではどうしても、決断できないだろうなぁ・・・って
もし、自分自身が被害者家族であったなら話は別なんでしょうけれど・・・

終身刑がない日本の制度にも問題があったり、罪状の軽重の差異が正しいのかどうか、見せしめ的な罰が正しいのか・・・
本当に難しいですよね
(2006.09.28 02:31:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: