くさがめ一家の花畑なかよし日記

くさがめ一家の花畑なかよし日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くさがめママ

くさがめママ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くさがめママ @ Re:赤虫ですか・・(07/04) 千葉 賢さん、こんにちは(^^) お返…
千葉 賢 @ 赤虫ですか・・ 先日、モバゲータウンと言う携帯専用SNSで…
くさがめママ @ Re:こんにちは~(07/04) ひなたけさん、こんにちは(^^) ホン…

フリーページ

2009年07月13日
XML
カテゴリ: 家庭菜園
こんにちは、めいちゃんです。
今日はとっても暑いです
梅雨明けまだかな

昨日は東京都議会議員選挙のニュースを見ていて、
大騒ぎのくさがめパパとくさがめママ。
東京都民じゃないのに…ヘンなの
民主党、すごいね自民党は…



畑が大変だぁ

倒れるオクラ.JPG

オクラが倒れてる びっくり

弱るピーマン.JPG

ピーマンが枯れちゃう 号泣

原因は根っこをかじってダメにしちゃう虫のせいだろうって…。
とりあえず木酢液を根元にかけて応急処置。
倒れちゃったオクラは残念だけど…。

パパ、完全に無農薬で野菜を作るのって難しいね。

雑草とめんめ.JPG

除草剤使わないから雑草がいっぱい。
ママは暇を見つけては草取り。熱中症に気をつけて。
でも、安全で美味しいお野菜を食べるため
せっかく始めた完全無農薬家庭菜園、頑張ってね


めいちゃん 今日のひとりごと

このきゅうり、誰にかじられたんだろう???
パパは畑でウサギを見たって言ってたけど…
犯人はウサちゃんかな???

めんめときゅうり.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月13日 14時19分49秒
コメント(10) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:畑が大変だぁ!(07/13)  
☆わかば★  さん
こんにちは。
あらら~、根元からポッキリですね(--;
上のお写真は紅いオクラでしょうか?
根きり虫なのかなぁ・・。
うちも、農薬を使っていないので、あちこち虫だらけです。
(2009年07月13日 14時29分44秒)

Re[1]:畑が大変だぁ!(07/13)  
☆わかば★さん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。

紅いオクラ『ベニー』というそうです。
私はあまり詳しくないので(^^;)
今、パパさんに確認しました。
紅いオクラは今年初挑戦なので収穫が楽しみです。

我が家もあちこち虫だらけです(^^;)
でもやっぱり農薬は使いたくないですしね…。

自分で育てた野菜はホントに美味しいですよね♪♪
我が家の畑ではそろそろ枝豆やとうもろこしが
収穫の時期を迎えます。
またいらしてくださいね。
私も寄らせていただきます。 (2009年07月13日 15時01分19秒)

Re:畑が大変だぁ!(07/13)  
千葉 賢  さん
σ(`・・´ ) は東京都に比較的近い千葉県内に住む人間ですが、ホントに都議選どころじゃありませんね。
無農薬農法と言うのもなかなか手間隙がかかって大変だと思います。病気、虫の害・・。
最近はアライグマなんて新手のヤツも現れて、スイカやぶどうに結構な被害が出ているとか・・。

きゅうりのかじり方を見るとネズミとかウサギのようなげっ歯類の仕業のようにも見えます。 (2009年07月13日 17時49分48秒)

Re:畑が大変だぁ!(07/13)  
ひなたけ  さん
我が家も都議選のニュース見てました!
東京都民じゃないけど・・・。

大事なオクラが~(>o<)
無農薬で野菜を作るのって本当に大変!
美味しいから虫も寄って来るんですよね。

夏の作業は体力消耗するので、
気をつけて下さいね。実家にいる頃、たけぞうの
水換えは外でやっていたのですが、夏はもう
暑くて、ハンカチで保冷剤を包んで首に
巻いてました!すごく気持ち良いですよ。

きゅうり、太い!
ズッキーニかと思いました! (2009年07月13日 19時59分15秒)

こんにちは  
69fish  さん
だいぶ日記をサボって、ご無沙汰してました(汗)

野菜を育てるのって大変ですよね~、まして無農薬ともなれば、なおさら手がかかりそうです。

自分は外仕事なので、最近の暑さに体調が崩れ気味。
昨年の夏は1度、熱中症で倒れましたし、今年の夏もどうなることやら。
くれぐれもおカラダを壊さないよう、畑仕事がんばってくださいね!
(2009年07月14日 00時48分40秒)

Re:畑が大変だぁ!(07/13)  
カメエビ  さん
大変な事になっちゃいましたね(汗)

農家の労力を減らし簡単に沢山収穫できるようにと研究・開発されてきた物ですから、農薬を使わずに作物を育てるというのはやっぱり大変な物ですね。

虫に負けずに頑張って下さい!! (2009年07月15日 08時36分48秒)

Re[1]:畑が大変だぁ!(07/13)  
千葉 賢さん、こんにちは(^^)

やはり犯人はげっ歯類…千葉 賢さんも
そう思われますか。
アライグマなどはペットとして飼われ、
飼いきれなくなって捨てられたのが
繁殖しているそうですね。
私としては動物たちのすることに対して、
あまり目くじら立てず、
共生していきたいなと思ってはいるのですが…
畑荒らしはほどほどにして欲しいというのが
本音です(^^;)
(2009年07月15日 17時10分28秒)

Re[1]:畑が大変だぁ!(07/13)  
ひなたけさん、こんにちは(^^)

やっぱり気になっちゃいますよね、都議選。
来月は衆議院選挙…どうなるコトやら…。

首に保冷剤ですか(^^)涼しそう♪
お気に入りのハンカチ(もちろんカメ柄!)で
包めば、楽しく農作業出来そうです♪
虫に負けず、無農薬野菜栽培頑張ります。

カメハウスの水換えって、結構大変なんですよね。
暑いときは水遊び感覚で楽しくもありますが(^^)

キュウリはちょうどいい大きさに育ったら
すぐに収穫しないと翌日はズッキーニ(^^;)
早いんですよ、成長が。


(2009年07月15日 17時25分17秒)

Re:こんにちは(07/13)  
69fishさん、こんにちは(^^)
ご無沙汰です。お待ちしてました♪

外のお仕事は大変でしょうね。
湿気の多い暑さはホントに体力を奪われますよね。
くれぐれもご自愛くださいね。
ひなたけさんから「涼しい方法」を
教えていただいたので、ぜひご覧下さい。(↑)

無農薬野菜、大変だけど頑張ります!
新鮮無農薬野菜に焼酎(くさがめパパ)、
缶チューハイ・グレープフルーツ(私)、
これが夏場の1番の楽しみですから(*^^*)

お互い暑さに負けず、頑張りましょう!!


(2009年07月15日 17時40分03秒)

Re[1]:畑が大変だぁ!(07/13)  
カメエビさん、こんにちは(^^)

大変な事になっちゃいました…(涙)

農家の方の中には、出荷用には農薬を使い、
自分たちで食べる分には農薬を使わないという
人もいるそうです。
農薬のおかげでたくさんの野菜が流通して
いつでも自由に買えるというのも事実ですし、
農家の体力的負担が軽くなったのも事実。

田舎で家庭菜園を存分に出来る環境、
せっかくだから少しでもカラダにいいもの…と
始めた家庭菜園ですが、
収穫した野菜をツマミに暴飲暴食では
カラダにいいんだか悪いんだか(^^;)


(2009年07月15日 17時56分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: