通販大好き♪株も好き♪

通販大好き♪株も好き♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ウクライナ汚職、今… New! まめバイオリンさん

限定300名2025登録型… New! えむ5678さん

「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
パスワード実験室 shane4さん
アフィリエイト自動… 赤鬼1469さん
アフィリエイトで広… towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
ビールギフト 通販… ふいさすさん
シュシュポリス☆ としゅおさん
ふるさと納税 ファッション ランキングさん
2025.11.14
XML
カテゴリ: ダイアリー
薬代が払えないから、1回抜く…〈年金月10万円〉78歳男性が告白した「老後の医療費地獄」の壮絶|Infoseekニュース
高齢化が進む日本で、老後の医療費問題が深刻です。年金収入だけで暮らす高齢者にとって、毎月の医療費は重い負担となります。経済的な理由から、必要な医療を我慢してしまう「受診控え」や服薬の中断も起きています。なぜこのような状況が生まれるのでしょうか。高齢者の医療費の実態と、私たちが備えておくべき対策につい…
・・・
糖尿病はともかく、高血圧の薬って・・・。

最近、ものすごい胸やけで、薬飲むの怖くなって
メインテートとアムロジピンを飲まなかったり・・・。

一昨日、外科で指で酸素測ったら、96と96・・・。
(メインテート飲んでないから、脈拍が速い・・・)
どちらが酸素でどちらが脈拍数でも良いよね~同じ数値だから。
多分下が脈拍数でしょ・・・。

昨日の国会中継・・・猪瀬氏の言うのはどうか?

年金500万円の人は現役並みとして後期高齢者でも3割負担、年金が普通ぐらいだと1割負担。
収入が同じぐらいでも1割負担と3割負担っでこんな不公平をよく続けてきたものだ・・・と。

年金が500万円ある人って、現役時代高収入、。
後期高齢者になってそれだけだとしたら、キリギリスのような生活をしてきた人でしょ。
他方、年金は少ないけれど、配当が年間数百万ある人って、すごく努力した人。
ちなみに年金が多い人がそれだけってことはあまりないと思う~
私の親~年金500万円台&配当収入などもすごく多い・・・なんでも私の2倍以上・・・www

同じ収入で、1割負担と3割負担…これが不公平というのであれば
特定疾患とか障がい者など負担なしなど、疾患の名前で区別してるのはどうなの?
病院の待合室ですごく嫌だった。。。

特定疾患は研究のために医療費を無料にする・・・と言ってた。

いつから生活援助になった?
人口の0.1%まで・・・だからその疾患の人が13万人を超えたら、外す。
関節リウマチは、昭和の頃は医療費負担しなくてよかったみたい。
今は普通に払わないといけない
潰瘍性大腸炎は30万人ぐらい?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 13:24:57 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: