ひばかり

ひばかり

2006/03/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
denwa.gif


と、次なる展開を予測しつつ、細かい言い回しにまで気を配り
具体的にセリフを組み上げ書き留めていく。
当然、相手の心持ち次第で
幾通りものパターンが、可能性として挙げられるわけで
それに応じたあらすじが書面上に展開されていくのである。

これ何?って、そう、電話をかけるに当たっての下準備ね。

元来、電話が苦手である私は
何か考え事をしていたり、用事をしている時、気分が乗らない時など


これが気心知れた仲間であれば、まだそうでもないのだけれど
少しでも気を遣わなくてはならない相手となると
殊更この傾向が強く、すぐ隣りでじゃんじゃん呼び出しがかかろうが
無反応。かたくなに応答しない。

しかし、今の世の中便利になったもので
携帯電話は勿論のこと、自宅電話においても
着信があったその時点で、番号通知により
何処ぞの誰からの呼び出しであるか一目瞭然であり
一昔前の様に、何の前触れもなく突如鳴り響く呼び出し音にドキリ。

「一体、誰ぞや?」と訝りながら
一方的にぎゃんぎゃん呼び続けるそいつを

おとなしくなった後にも「何だったのだろう?」
と疑心暗鬼の心持ちを引摺る。

などなど、かように無駄な心労を重ねる必要がなくなったわけで
うん、素晴らしい。って苦手に変わりはないのであるが。

これを苦手とする理由のひとつとしては

これ最新のデジタル機器といえども
通信機をば介しての音声は、やはり実際のものとは相違があり
より機械的なものとなる。
よって、相手が如何ような心気で自分と対話致しておるのか
見当つけ難く、無言の間(ま)など迎えようものなら
例え30秒であろうが永遠の地獄に思え
何とかこれを脱しようと、焦りに焦り思いを巡らす。
ところが、かえって頭は真っ白の悪循環。
思考停止状態に陥り、嫌な汗を纏う羽目になる。

やはり人間、心の窓と言われる目。
この目線を交えながら言葉を交すのが
本来の自然な形ではないだろうか。

とはいえ男一匹。
ここぞと必要に迫られ、慌てず、騒がず、戸惑わず
電話という通信機器をば用いて対話をせんければならん時がある。

そういった状況に立ち至った際
最前に述べたセリフひねり出し作業
これに頭を悩ませることと相成るわけである。

そうして苦労の末仕上がった台本。
しかしこれだけではまだ安心できない。
棒読みとなってはいけないわけで
実際に声を出しての復唱が必要となる。

映画タクシードライバーの中で
ロバート・デ・ニーロ扮する主人公トラビスが鏡の前
「Are You Talkin'To Me?」とやるように。

この綿密な計算の上で作成された台本。
これ自分の想定範囲内での会話展開の中では
かなりの効力を発揮し、電話口での雄弁さを演ずることが出来る。
しかしながら、想定範囲を遥かに越える
突飛な思考回路の持ち主との対話に於いては、効を奏さず
字の読めぬ小僧に経本を与える様なもの。

どんなに有り難い言葉の数々も
意味を成さない文字列の集合体でしかなくなり
強いられる出たとこ勝負。しどろもどろの脂汗と相成るわけである。

科学技術の進歩がめざましい昨今では
一昔前までは夢物語であったテレビ電話なんてものが
普及し始めている。
これがより一般的に普及するようになれば
これまで電話で会話していたのと同等のお手軽さで
通信機器を介してのものではあるが
お互いの目線を交わしながらの理想的な会話が出来るようになる。

全くもって素晴らしいことである。

しかし、まぁ、こうなると自分の場合
これまで以上にこれらの機器から遠ざかり
逃げ隠れすることは目に見えている気もする。

気分にムラがあるのでね。 はは。



genmohi
「Are You Talkin'To Me?」
ってこれ埃っぽいトコロで作業してた時の写真ね。
睨み利かしてるケド、単なるウケ狙いでヤンキーではない。


banner_04.gif
ヲシテネ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/03/11 12:05:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

元(げん)

元(げん)

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:魅惑のシングルレコード(03/27) 稲垣潤一“ September Kiss ” に、上記…
元(げん)@ Re[1]:でこすけ(07/11) もっちもちおさんへ もちおくん、お久し…
もっちもちお @ 元さん、お久しぶりです 久々の更新、喜んできてみたら こんな悲し…
元(げん)@ Re[2]:河原にて(09/02) 慎之介64さん >元さんの久しぶりの記事に…
元(げん)@ Re[1]:河原にて(09/02) わさび55さん >うわ~元さんお久しぶり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: