せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年02月14日
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 与太話
今日はバレンタイン当日ですね。女子の皆様、本命のココロを鷲掴みにする準備はOKでしょうか( アダルトな皆さん には コチラ(※R指定気味) なんかも参考になるかも。 何ちて )。

さて。
ここ数日間バレンタイン絡みで日記書いてましたが、当日にそのネタで書くのもアレなので(どうせ個人的には無縁だし(泣))、今日は「こんな可能性があったのか!」と驚かされたデザインについての記事をご紹介します。
こんなのあり? デザインバーコードいよいよ登場
デザインとしては極めてシンプルかつ無機質なものだった「バーコード」に、その目的を損ねないままユニークなものに変えてしまった「デザインバーコード」をいくつかの サンプル とともに紹介しています(このユニークなデザインを発案した「 デザインバーコード社 」のサイトは コチラ

バーコードは黒線と白線しかない単純なものですが、その目的のシリアスさ(商品と価格の照合)ゆえ、不用意な変更は憚られるものだったと思います。
でも実は、その仕様の単純さゆえに、 影響がない 程度なら“ お飾り ”はつけられるものだったんですねぇ。
この「デザインバーコード」、↓の商品に採用され、2月15日(つまり明日)以降にお目見えするそうです。
アミノ式 サントリー 燃焼系アミノ式 500mlPET 24本入500ml×24 燃焼系 アミノ式 2リットル×6本2000ml×6  カテキン式 サントリー 健康系カテキン式 500mlPET 24本入500ml×24 健康系 カテキン式 緑茶 2リットル×6本セット2000ml×6
通販の場合はこのバーコードのついた商品に切り替わるまで時間かかりそうなので、も少し後に注文した方がいいかも…)

また、デザインバーコード例を約200種掲載した「 バーコード革命 』(アーティストハウス)も2月28日に刊行されるそうです。残念ながら楽天ではまだ取り扱ってないようなので、さっそく スーパーエージェント に登録しておきました。そんで入荷次第注文入れる予定です。



 今朝の買い物の際にドラッグストアに寄ったところ、最近テレビCMも見られるようになった、新「アミノ式」「カテキン式」の2リットルPETを発見! さっそく バーコードを チェックしてみました。

中には「 ちょっとだけ伸びたバーコードを青年が握っている 」ような 遊び があったものの、記事にあるようなハジけたものは、さすがになさそうです。

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 20時17分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: