せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年04月24日
XML
カテゴリ: 与太話
以前 日記 でこっそり挙げていた、 入浴剤 チョロQ のセット 「全国タクシー物語」 Excite Bit で取り上げられてましたのでご紹介します。

あなたの愛用はどれ? ついにでたタクシーチョロQ
防犯ガラスから現在の運賃表示に至るまで、ビックリするほど忠実に再現されているのだ。全国から12社のタクシー会社がラインナップされていて、私の愛用である大阪・阪急タクシーもちゃんとある。しかも、なんとそれぞれに昼タイプと夜タイプがあり、暗いところにもっていくと夜タイプはライトと行灯が光るんだとか…ちなみに私のは昼タイプでした。
そんなわけで、この「全国タクシー物語」および浴玩について製造元の株式会社タカラさんにお話を伺ってきましたよ。

「今まで、意外と注目されていなかったタクシーの魅力に注目して楽しんでもらおうということで企画しました。タクシーのデザインって、その地方によってとっても個性的なものがたくさんあるんですよ」

「インターネットで膨大なデータの検索を行うところからはじまって、地域バランス、車のデザイン、社名などポイントごとにリストアップ&絞り込みをし、一社一社『こういう企画の中で、使わせていただけませんか?』ということで交渉をさせていただきました。地道な作業ですが、この選定に一番苦労しましたね~。でも、おかげさまで車好きの男性や、そのタクシーに思い入れのある地域の方からもご好評をいただいてます」
既に(他の食玩同様に)チョロQのみの単品販売も行なわれています。:
【昼バージョン】
日本交通
三ツ矢交通
友井タクシー
MR交通
【夜バージョン】
チョロQのみの販売であり、入浴剤や包装はないようです。
画像のないものは単品販売がありません。
日本交通が昼夜共に売り切れてる のが趣き深いところでしょうか。
…今ふと気付いたんですが、何故入浴剤とタクシーの組み合わせに? タクシーで帰宅するほど働いてるあなたのため、とか? ふむむ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月24日 17時31分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: