せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年05月09日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先週の帰省中に放送され、録画しておいた ちばテレビ 「どうでしょうリターンズ」『絵はがきの旅』第2夜を見ました。

このあたりからは宮城で見始めていましたが、今見るとまた違った視点で見られていいものです。
当時は結構流し見してたのに、今はPC閉じて(なんなら電気も消して)集中して見てるもんなぁ。

しかし…
何がこんなに
面白いんだろう?
この番組の。

面白がって見てるのは間違いないんですよ。でも、何がどこがどう面白いのかを、私は未だに自分の言葉にできずにいます。
だから人に勧めるにも「とにかく一度見てみて」と、説得力のない言い方しかできないし、それに「どうでしょう」って1~2度見たぐらいだと「番組を楽しむ方法」が判らないと思うんですね、実体験者としては(ハマる人はすーっとすんなり入っていけるようですが…)。

実家に帰省してた時にも兄貴様に勧めたかったんですが、結局一言も触れなかったなぁ。まぁ、勧めるも何も、まず最大前提として 茨城 では放映されてないんですけどね。独立UHF局ないし。
ちなみに何故だか隣のとちぎテレビを飛び越えてテレビ群馬の電波は入るようなんですが、画面も音声もノイズだらけで見られたものじゃありませんでした。う~、これじゃ『 潮来星人

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月09日 17時41分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: