せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年05月14日
XML
カテゴリ: ゲーム話
PCエンジン版 から10周年を記念して、 「ときめきメモリアル」 初代版 の愛蔵本が出るそうです。

ときめきメモリアル 10thAnniversary 藤崎詩織ときめきメモリアル 10thAnniversary
【予約】 ときめきメモリアル 10th Anniversary


ちょっと飾り立ててみました。 の画像をクリックすると、楽天ブックスでの予約購入ページが開きます。

10周年かぁ…当時、目ざとい会社の同僚が発売早々に “発見” して 「面白いよコレ!」 って熱狂的に勧めてたのを思い出します。
まぁ実際、多くの人々が PCE版 PS版 発売以降といえるでしょう。
ゲーマー界隈だけでなく一般世間にも認知され、妙に敵視されたりするようになったのは明らかにそこでしたからね。

PCエンジンCDROM² という 恵まれた プラットフォームがあったからこそ作られたゲームではあり、それまでにあった 「プリンセスメーカー」 「卒業」 「同級生」 といった先達の開拓した道の先にあるゲームなのですが、それでもこのゲームは異常なインパクトを持っていました。

…とか書いてみても、実のところ 今まで一度も自分で「ときメモ」プレイしたことのない (えー) 私がこれ以上アレコレ述べるのは正直ではないので、その辺の詳細、「ときめきメモリアル」というゲームの面白さの本質については
あさい君の「役立たず」> ときめきメモリアルのお部屋
をお読みください。


私もこれが発売された時、色んな意味で感情を揺さぶられたからなぁ。「XEXEX」ん時ほどではなかったけど(苦笑)。

PCE-SCD ときめきメモリアル(中古)
元祖PCエンジン版

…このジャケット、確かに学園生活だよね…男2?女2?の組み合わせで、



今から遊ぶなら PCエンジンDuo-R






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月15日 23時35分08秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: