せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年05月23日
XML
カテゴリ: 与太話
(上)皮をむいたらびっくり!(下)遠心分離機に入る生卵 先日の日記 「卵かけごはん醤油 おたまはん」 をご紹介しましたが、同じエキサイトの記事で今度は 「黄色いゆで卵」 が紹介されています。

白身が黄身の?ゆでタマゴ

の写真(上)が、 厚焼きタマゴを主力商品とする寿司食材の老舗、千日総本社の変わり商品 である 「黄色いゆで卵」 名付けて 「黄身恋し」 です。
殻が黄色いわけじゃないですよ、何しろこれは殻をむいた状態なんですから。
完全受注生産で1パック10個入りの700円。食感はタマゴ豆腐やプリンに似ているが、味付けしているわけでは無いので純粋無垢なタマゴの風味。醤油をたらせばタマゴ豆腐、カラメルでいただけばプリン。オードブルにもデザートにもなる夢のゆでタマゴなのだ。

商品自体は1997年頃から生産しているそうだが、工場で1日に6万トンものタマゴを使用する千日総本社にとって「黄身恋し」はこんなこともできるというアピール、話題作りに過ぎないとのこと。その製造方法は、工場見学までさせていただいたのだが、1度に10個までしか配置できない遠心分離機に生タマゴをセットして、白身と黄身を撹拌した後、ボイルするとのこと。生産性は高くなくて、1時間80個が限界だという。
つまり、殻の中で卵をかき混ぜて、割って焼けば 玉子焼き 白身 が…なんてことはなく、全体が黄色になってるわけですね。

この 「黄身恋し」 、完全受注生産ということでさすがに楽天でも扱ってないようですが、 「たまごプリン」 なんてものがありましたのでご紹介しておきます。

1度も割らずにできた不思議なたまごプリンここでしか買えなくてTVやラジオ・雑誌でも引っ張りだこ
たまごプリン

コチラも卵を割らずにプリンを殻の中に作っているそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月23日 16時11分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: