せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年06月29日
XML
テーマ: Musical Baton(345)
カテゴリ: 音楽話
『水洋楽天團』 リーダーの moguさん コチラの日記 から“Musical Baton”を渡していただきました。

こういう「バトン」の存在を知って以来、「いつか書いてみたいな~でも渡してくれるようなご友人もいないしな~」、と思ってたので、とても喜んでおります。

それでは、書かせていただきます…。


◎コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
16MB弱。全てネットから 合法的にダウンロードしたファイルです。
 内容は
    ・個人ユーザーによるゲームミュージックのアレンジバージョン
    ・ショップやオフィシャルサイトのハードロック/ヘヴィメタルの曲サンプル
が主です。

基本的に音楽はPCでは聞かず、CDプレーヤーか「PCのCDドライブ」で聞くので、ファイルとしてPCには入れていません。

◎今聞いている曲
…うぅ、答えづらい質問です(汗)。
最近CD聞いてないからなぁ。自宅にずっといるので、ビデオを消費してるかテレビ見てるので…。

取り敢えず、今 CDウォークマン にセットしてあるのは GOLDBRICK II/GOLDBRICK 。すばらしくカッコいいHRアルバムです。

◎最後に買ったCD
またまた答えづらい質問で…(汗)。
コチラの2枚になるでしょうか。最後と言っても1ヶ月以上前ですが…(汗)。

メイプルタウン物語 ヒット曲集/V.A.
「プリキュア」 をやってる時間帯にやってた番組のソングコレクション。

夏への扉 オリジナル音楽集/羽田健太郎
竹宮恵子原作の劇場映画作品のサウンドトラック。

この2枚については先に日記にも書いていますので、 コチラ もご参照ください。

今も定期収入があるならば、毎月新譜やら再発盤やらを買い漁ってるところなんですが…あぁ、買いたいアルバムはCD屋さん一件分ぐらいあるのに。

◎よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
これは…もう、純粋に難しい問題です。ひとまず今回は、私にとってのマイルストーンとなった曲、強烈な印象が残っている曲を挙げたいと思います。

“マクロス”/藤原誠
1982年放映のTVアニメ 「超時空要塞マクロス」のOP主題歌。
私が今ここでこんな日記を書いている最大の理由、人生を踏み外した (えー) 最初の一歩がこの作品です。
だから、絶対に外すことはできません。

“Boss”/「FANTASY ZONE」
セガ社 の名作シューティングゲーム 「ファンタジーゾーン」 のボス戦BGM。
このベース主導のカッチョいい曲を兄貴様が気に入ってくれなければ、そのBGM演奏プログラムが ベーマガ に載らなければ、そして兄貴がそれを目当てに PC-8801mkIIFR を買わなければ、私がPCに触れるのはもっと遅くなっていたでしょう。

つまり、これも 「マクロス」同様に、私が今これを書いている原因の一つなのです。

“Kill The King”(「ON STAGE」 take)/RAINBOW
当時日本でも絶大な人気を誇った(そして現在も根強いファン多数)HRバンドの疾走曲。
私に 『ハードロック』のカッコよさ 一撃必殺 で教えてくれた名曲です。

私が初めて聞いたのが 「ON STAGE」 アルバムのライヴヴァージョンでしたので、ここでもそれを挙げます(スタジオ版は コチラ から)。

“I Wish”/STEVIE WONDER
邦題: “回想”
歌詞読みながら聞いて、気がついたら泣いていたことがあります。
初めて聞いたのがちょうど思春期 の頃で、 「今の未熟な自分のままでオトナになっていいのか? 大人になんかなりたくないよ!」 というような心境にモロに響いたんですね。

“Fly People Fly”/SCORPIONS (楽天では見つからず…)
愛読していたパソコン誌 「Oh!X」 の休刊号を読んでいて、ふと気付いたらこの曲のサビを口ずさんでいたんです。自分でもとても驚きました。

だって、この曲をそれまでに聞いたのは、SCORPIONSの初期ベスト盤で2~3回ぐらいで、しかもそのベストはどちらかというと他の曲を目当てで聞いていたのであって、この曲を意識して聞いたことはなかったはずなのに…。

それだけ印象に残っていたのでしょう。そして、愛読していた雑誌の最終号を読んでいる時の心境に、この曲が完全に合致していたのでしょう。

◎バトンを渡す5人
最初に書いたように、渡してくれるご友人がいるかどうかも判らなかった人間に、渡せる相手がいるはずもありません。

そこで、 バトンを受け取りたい方5名を募ります
条件は 「必ずバトンの記事を書くこと」 「ページアドレスを教えてくれること」 の2つです。
応募方法は、この日記のコメントにて「受け取ります!」と意思表示してください。
コメントいただいた 先着5名様 にバトンをお渡しします。

楽天広場以外で記事を書きたい方は、コメント本文にあなたのページのアドレスを記入するか、ブログでしたら後からこの日記へTBしてください。
よろしくお願いします。

こんな感じになりました。
…なんだか、想像していたよりも更に取り留めのない選曲になってしまいましたね。
なるべく好きなジャンルを全て網羅しようと言う目論見はあったとはいえ…うーむ。それに、また後になってみればもっと変わるかも知れません。
でも、これが今の私の偽らざる真実です。それは間違いありません。



よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月29日 18時51分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: