せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年08月31日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
本日の ちばテレビ 「どうでしょうClassic」 「粗大ゴミで家を作ろう!」 でした。

まず最初は新撮の前枠。ピロピロ星人と記者さんが「Classic」の趣旨を説明します。…これ、宮城で見たときも思ったけど、本来は前回の 「サイコロ1」 の時にやるべきものでは…。

で。
午前1時にトラックの荷台の上からスタートします。
今回はD陣の声の出演はほとんどなく(荷物運びの時とかに藤村D他が映ったりはしますが)、ミスターがテンション高く積極的に進めていきます。
ミスター自らカメラに寄って行くという、後の企画ではなかなかないシーンが多数見られます。


家財道具一式に加えて 「日本人形」 とかとか 「エレクトーン」 とか見つかっちゃうんだもの。
家電類はほとんどマトモに動作しませんでしたが、 電子レンジ とか アンティークなラジオ とか、ウチよりも設備充実してるもんなぁ。

家の敷地にレイアウトしたゴミの動作確認したりしつつ、大泉さんがエレクトーンで “ねこふんじゃった” を弾いてみたり、卓球台でベコベコなバレーボール(水吸ってるのがテレビからでも判るような)をテニスラケットで打ってみたり(もちろんゲームにはなりません)して、最後のCM明けに 夫婦コント(?) 、最後に大泉さんがエレクトーンで “ねこふんじゃった” を高級住宅地に響かせて、おしまい。

オムニバス/ねこふんじゃった
ねこふんじゃった /V.A.


次回以降は当時のオリジナル編集をそのまま放送する ことが告げられます。
「面白くありません」「見ないでください」 というお二人のお言葉は、きっと照れ隠しなんだろうなぁ。もしくは 当時のスカシまくった前枠後枠映像が恥ずかしい のかも。


ちばテレビ 様は、ステキなことに「Classic」放送開始を 記念 してプレゼントキャンペーンをしています。嗚呼、なんて素晴らしいテレビ局でしょう、ちばテレビ様ったら!
 ちなみに応募先は書きません。ライバルが増えたら困るから(笑)。それに、多くの人は当に入手してるグッズだと思いますよ。

水洋楽天團
「水曜どうでしょう」「大泉洋」「TEAM-NACS」「OFFICE CUE」
愛する 楽天会員 は今すぐ のバナーをクリックして Join us!
水曜どうでしょうofficial website
ちばテレビ

私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に(関係ないネタと一緒に)書いてますので、よければ見てやってくだされ。

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月31日 23時39分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: