PR
カレンダー
キーワードサーチ
水色、黄色、ピンク、紫色など6色のラムネは、ベランダに並べてみたりするとほんとうに虹のようできれい。虹なのに「6色」というのが唯一玉にキズだが……。んー、いや、残しておくのはどうかと…だって、飲み物ですし。
このラムネ、赤キャベツやベニバナ、クチナシなどの天然色素で色づけされているため、通常で1ヶ月ちょっと、直射日光に当てると1週間で色が消えてしまうそう。
残しておいて部屋に飾ろうと思ったのに残念!
| レモン | べに花色素(黄) |
|---|---|
| メロン | クチナシ色素(青) |
| アップル | 赤キャベツ色素 べに花色素(黄) |
| オレンジ | べに花色素(黄)赤キャベツ色素 |
| ハワイアンブルー | クチナシ色素(青) |
| グレープ | 赤キャベツ色素 |
駄菓子屋で売ってる粉ジュースを薄めたような味に近い気もする。一緒に駄菓子が食べたくなる。…たぶん、とても適切な表現かと思われます。何となく味が想像できますから。

7年目の3月11日。 2018年03月11日
5年目の3月11日。 2016年03月11日
カップ別おっぱい重量まとめ@英国 2015年12月03日
コメント新着