せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年10月01日
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 与太話
chateu de sableロゴ入りTシャツ
chateu de sable
ロゴ入りTシャツ


ロゴ入り長袖Tシャツ
chateu de sable
ロゴ入り長袖Tシャツ


砂の城 〔新書版〕全7巻 一条ゆかり/作
砂の城〔新書版〕全7巻
*
8:1だそうです。

「砂の城」の完璧なレシピ

湿った砂を固めるための砂と水との比率についての研究の成果が発表されたんだそうです。
ビーチで「砂の城」を製作するとき、砂8に対して水1の混合割合がベストである、と物理学者が発表した。

この公式を導き出すに至った調査内容は水曜日に発表され、Nature Physics誌に「湿った砂による堆積物の安定度と、その最大傾斜角度」というタイトルで掲載される予定となっている。

この論文の著者の一人は今回の調査について、「砂の城だけでなく、よう壁(土止め壁)の安定性や、それらが堰きとめる物質を判断する場合にも役立つ」と述べている。

また、物理学者アルシャド・クドローリ氏は電話インタビューで、「この研究は、ハリケーンなどによる水害の予防、または被害復興に携わる人にとって意味あるものかもしれません」と答えた。

「ある意味、我々の研究は第一段階であり、最も安定した壁の角度を見極めようとしているところです。もし崩れた場合は、崩壊した箇所、その量を調べているのです」
この研究はまだ途上であり、他にも最適な割合がありえる可能性は残るようですが、現時点では砂8:水1がベストなんだそうです。

「砂の城」と言うと 『砂場や海での砂遊び』 と思ってしまいますが (世界的な砂像コンテストはありますけれども) 、この研究にはもっと様々な意図があるようです。ふうむ。
とはいえ「砂の城のレシピ」という記事タイトルに惹かれてクリックしたような我々一般人には、少しでも長持ちする城を作るために頭の隅にでも留めておく、ぐらいですかね。

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月01日 15時19分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: