せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年06月14日
XML
カテゴリ: テレビ/芸能話
こんばんは。昨日は 深夜31時 …今日の 早朝7時 まで起きていたダメ人間です。コンプリートに寝不足ですが、不思議と眠気はありません。一線を越えてしまうと割と平気なもんですね。

だいたい想像はつくと思いますが、 テレ東のW杯中継 を見ていた…いや、見ていたとは言えないな。
基本的にはテレビの方はチラ見しているだけで、明らかに回転の鈍った瞬発力のない頭で この記事 を書いていました。

さて。今回のW杯では民放唯一 (?たぶん) 連続する2試合の中継権を獲得した テレ東

まず、試合中継を見てた風な感じで若手芸人4人が登場、いろいろ言い合った後、おもむろに ウイイレ やらねぇ?」 みたいな話になって、4人での勝ち抜き戦がスタートします。
まぁそっちの結果はどうでもいいんですが (えー) 、その試合の合間に番宣が入ったんですよ。

その入った番宣ってのが、何と 「スキバラ」
吉本芸人が日替わりでメインを努める月~金の帯バラエティ (夕方6:30~7:00放送) です。 夕方のこの時間帯ってことで、まぁ主な視聴者層はやはり児童ということになると思います。

で、今回の番宣は、わざわざこのために収録されたもので、番組の面白さが伝わるよくできたものになってたと思います。
…でも、でもね。私は思うの。
児童向けのバラエティなのに、朝の3時過ぎに番宣してどうするの?

この時間帯まで起きてて、更に朝6時近くまで起き続けようって人たちって、たぶんいい年の大人か、 人生の敗残者 か、 ダメ人間 ぐらいでしょ? 少なくとも、大多数の子供は起きてないと思うよ?

…ハッ! まさか夕方6:30に家にいる 人生の敗残者・ダメ人間(つまり、私のことだ) に向けてのアピールなのか?
(月・火は個人的に嫌いな素人いじり系だから見てない)

とにかく、注目の高いフランス戦とブラジル戦の合間というこの好機を逃すまい、という姿勢が強く感じられる番組編成でした。そして、W杯の試合の合間にこんな番組 (?) 流すなんて、他局では絶対できないと思います。
いろんな意味でテレ東の独自性、そしてその底力を感じた一件でした。

あ、そうそう。もう一つ特殊なCMが挟まりましたっけ。確かブラジル戦開始直前でしたね。それがまたよりによって 「ブレイブ ストーリー」 ですよ。詳細は忘れてしまったのですが、このW杯専用のものになってました。
この辺もさすがテレ東ですね。 フジじゃやれないよこんな贅沢。 テレビ東京、2006FIFAワールドカップ、サッカー、フットボール、G組、フランス×スイス、F組、ブラジル×クロアチア
【関連リンク】
2006FIFAワールドカップ?オフィシャルサイト
(日本語)
テレビ東京|2006 FIFA ワールドカップ特集
テレビ東京|スキバラ

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
“今”の話題を ランキングで チェック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月14日 20時41分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ/芸能話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: