PR
カレンダー
キーワードサーチ
3月28日に東京タワーにオープンした、まったく新しいカタチのカレーをテーマにしたレストラン、東京カレーラボ(※略してTCL)。ラボ(研究室)と名のつくとおり、日々新しいメニューの開発にいそしんでいるという。いったいどんな研究を行っているのか?実際にお店に行って話を聞いてきた。つまり、カレー研究の成果を常時発表できるようにするための常設店舗、ってことか…。
TCLのメニュー開発を手がけているのは、 東京カリ~番長 。カレーと音楽をテーマに様々なイベントを行っているユニットだ。現時点で彼らが開発したカレーは4種類。
「始めにルーを作り、それに合わせて肉を選びます」
そう、TCLのカレーはまずルーありきなのだ。4種類のカレーはどれもルーにこだわりまくり、それぞれまったく違ったユニークな味に仕上がっている。〈中略〉 インド風とか欧風といったジャンルにはこだわらず、あくまで「国民食」としてのカレーを追求。もちろんそれは、昔ながらの素朴なカレーとも違う、スパイスを多用した本格的なものだ。また紙ナプキンの裏はアンケート用紙になっており、お客様からの声も研究に役立てているとのこと。
そうした地道な研究を重ね、新たに生み出したカレーを発表する場がこの東京カレーラボ。
7年目の3月11日。 2018年03月11日
5年目の3月11日。 2016年03月11日
カップ別おっぱい重量まとめ@英国 2015年12月03日
コメント新着