せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2009年04月20日
XML
カテゴリ: 音楽話

Excite|音楽を奏でるネクタイ『Washboard Tie』

ウォッシュボード(洗濯板)をネクタイ にしたユニークな楽器 『Washboard Tie』 のお話です。:
「washboard(洗濯板)」という名の通り、ステンレス製のボディが洗濯板のように波打っており、付属のピックを指先にはめ、ボディをこすったり叩いたりして音を出す。ジャグ・バンドなどでは、ウォッシュ・ボード(洗濯板)が打楽器として使われるが、それのネクタイ型だと思っていただきたい。
「ジャグ・バンドなどでリズム楽器として用いられるウォッシュ・ボード(洗濯板)をネクタイ風にアレンジした、なんともユーモアに富んだ楽器、というかネクタイです。『洗濯板のような楽器がネクタイになった』というのが正しい形容でしょうか。素材はスチールで、演奏用のピック2つが付属します」と語るのは販売店である 株式会社ダンスミュージックレコード(以下DMR) の中嶋さん。
スチール製ということで、普段からネクタイとして使うのは残念ながら無理なようです。
いえ、普段から付けられて、ちょっと手持ち無沙汰な時やストレスが溜まってる時に演奏できたらステキかなー、と思ったんですよ…「それはいったいどういう楽器になるんだ?」と問われると困りますけど。

ちなみにこの『Washboard Tie』は、 洗濯板としても使える そうです。表面積が狭すぎて使い勝手はかなり悪そうですけどね(苦笑)。


フォーク・リズムス・ラーン・トゥー・プレイデヴィット ホルト(David Holt)

ウォッシュボード(洗濯板) 中

キャビンアテンダントのいい男にすすめタイ 「スマートネクタイ」。完全返品保証。1万円以上は...


にほんブログ村 トラコミュ NO MUSIC,NO LIFE.へNO MUSIC,NO LIFE.
にほんブログ村 トラコミュ おもしろい楽器へおもしろい楽器
にほんブログ村 トラコミュ 本日の小ネタへ本日の小ネタ

【関連日記】
違うブログで書いたものもあります)
音が鳴りますドラムスティック
いーじゃん!J-POP/M.フリードマン
音楽ジャンルを決めるのは?
アナログ盤は未だに誰かの音楽を刺激している
J-POPという曖昧なジャンル
CDオビの価値はどこに
Metal Head Testを受けてみた。C'mon Headbangers!
利きジャケの危機じゃけ
あのCMの“You Really Got Me”は…あの人だった!
ラジオ、聴いてますか?
カテゴリ:ヘビメタさん/ROCK FUJIYAMA/ヴィンヴィン丸/ヴィン★プラネット話
カテゴリ:音楽話

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ 人気BLOGRANK BESTブログランキング

日記・雑記・その他
のバナークリックで このブログを応援 してください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月20日 20時06分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: