せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2011年06月30日
XML
テーマ: お勧めの本(7896)
カテゴリ: 商品紹介
ハイ!  というわけで、その日届いた通販商品を紹介する日記、なんと170回目でございます。
まぁ、実際のところ、届いたのは一昨日(6/28)なんですけども、 その日はヴィンヴィン丸の日 で、 昨日は別のアイテムを紹介しました ので、今日まで先送り致しました。

今回ご紹介するのは、思い返せば結構久しぶりの、音楽関係の本です。

ネーム・ゲーム ロックの履歴書
500 円 今ならまだ 送料無料!
かまち潤氏の著書です。

洋楽アーティストの個人/グループ/ユニット/バンド名について、その由来を中心に「同名バンドの存在」「ある時期に見られる名前の傾向・流行」など、『 名前』に関するトリビア的な話を一冊にまとめた本です。サブタイトルに ロックの履歴書」 とありますが、実際のところ取り上げられているのはむしろロック以外のジャンルの方が多いと思われます。謂わば 『広義でのロック』 ということなのでしょう。

最初に確か新聞で小さい囲みで紹介されていたのが最初の出会いで、気になってはいたのですが、楽天ブックスで注文するたびに「何か買いたいと思ってた本があったはず…でも まぁいいか 今回は」と買いそびれていたんです。ダメですねもう、記憶力が寂しいことになってしまって(苦笑)。

そんなわけで今回どうにか購入できたわけなんですが…期待以上に面白かったです。
正直、読む前は「名前だけの本って、どうなんだろうなぁ」という不安もあったのですが、実際に読んでみると色々と発見もありましたし、そもそもこの本の主題である“ 名付けの理由・事情”のその多くが、もう単純に興味深い話でした。

、ちなみに、我々が愛するHR/HM系も何組か出てきます。そんなに大々的に取り上げられているわけではありませんし、恐らくファンの人なら知っていることでしょうけども、それでも意外と知らない事情もあったりするかも知れません。

熱心な洋楽ファンの方なら楽しめると思うので、気になる方はチェックしてみてください。

次回予告! (BGM: “Honey Bee~”/中野腐女子シスターズ

実はこの本を注文する際、合わせてもう一つ、 とあるDVDを予約注文 しています。
それ になると思います…いや、その前に何か買うかも知れないけども。

というわけで、
次回!  は未定! だけど少なくとも来月中には! 乞うご期待!
何はともあれ、次回をおたのみしに!((C)ちび姫@「吉宗」)
本、書籍、BOOKS
【関連リンク】
にほんブログ村 トラコミュ 洋楽へ洋楽
にほんブログ村 トラコミュ 名前の話あれこれへ名前の話あれこれ
にほんブログ村 トラコミュ オススメ本へオススメ本

【関連日記】
違うブログで書いたものもあります)
いーじゃん!J-POP/M.フリードマン
[レビュー]【書籍】利きジャケ
久し振りにQB以外の本ですよ‥今日の通販#103
(コノイチ本購入報告)
漫画「中村メイ子をかき鳴らせ!!!」全巻&知名度アンケート
「中村メイ子をかき鳴らせ!!!」認知度アンケート結果発表
中川いさみ「ストラト!」コミックス発売

【Backnumber
(直近5回)
#165「これで2度目の駄菓子ボックス」 (キャラメル横丁)
#166「「飛び出せ!科学くん」の本を買ったよ」 (楽天ブックス)
#167「DVD「ピラメキッドvol.2」が届いたよ」 (楽天ブックス)
#168「平成ライダー英雄伝」 (楽天ブックス)
#169「サイダーとカフェオレを箱で買う」 (キラット)
他の「今日の通販」日記は コチラ からご覧ください。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ 人気BLOGRANK BESTブログランキング

日記・雑記・その他
“今”の話題を ランキングで チェック

この日記、実は7/19にUPされました。滞っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月19日 22時12分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: