せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2011年08月17日
XML
テーマ: PC関連商品(133)
カテゴリ: 商品紹介
何というか…気の利いたアイテムです。

Excite|オシリに拡張子を付けた「拡張子パンツ」
「みんなで雑談していたら、思いつきました。拡張子だから“オシリ”に付けたら面白いかなという、軽いノリです(笑)」(担当者)
という理由が全てを物語ってる気がします。

それはともかくこの記事で紹介されているのは (記事タイトルからだいたい想像できると思いますが) 、パソコンで扱っているファイルには大概付けられている“ 拡張子”がお尻側にプリントされているパンツです。

拡張子というのは何気にその人のPCの使い方を端的に表しちゃったりするものなので、ここで何を選ぶかは自己表現として相当恥ずかしいポイントになると思います。
そして私としては、他の何よりもこのパンツにプリントする拡張子を選んだ方の傾向が興味深いです。
種類は豊富だ。拡張子は、全部で13種類ある。
羅列すると、「.c」、「.css」、「.exe」、「.hyml」 (*sic) 、「.java」、「.jpg」、「.js」、「.log」、「.mp3」、「.php」、「.py」、「.rb」、「.zip」。
どですか。 何というか、非常にプログラマ寄りな選択が多い。実に多い。“ .cpp”とかないけど、あまり一般ユーザーのフォルダには存在しない拡張子が多いような気がします。

人も多かったりするのかしら。 隔世の感。

まぁでも、せめて“ .txt”ぐらいはあってもいいと思います。私は何がいいかなぁ…うーん、じゃ、“ .png”で。


モノリス ストア PC(Personal Computer)
にほんブログ村 トラコミュ パソコン、パーソナルコンピューターへパソコン、パーソナルコンピューター
にほんブログ村 トラコミュ 下着、ランジェリー、インナーウェア、アンダーウェアへ下着、ランジェリー、インナーウェア、アンダーウェア
にほんブログ村 トラコミュ おもしろい商品・変わった商品へおもしろい商品・変わった商品

【関連日記】
違うブログで書いたものもあります)
鬼のパンツが虎縞な理由
何とも微妙なパンツの寿命
洗濯バサミとパンツのゴム
バレンタインにセクシーランジェリー(※R指定気味)
日本女性のブラジャーの平均サイズは?
敢えて名前を付けるなら…『削減戦隊』?
トリンプさんのエコ下着、今年は光輝く太陽電池
ブラジャーもリサイクル、固形燃料に
ブラと女性の関係は意外に複雑
銀行名義に残る青銅器時代の負の遺産
Windows7発売ですか
画像フォーマットについての初歩知識
32ビット・64ビットって言うから
ノートPCで音楽を聴くためのスピーカー
【動画】Just a kind of MAGIC?!
SHARPのパソコン、消える。
コンピュータ・パースペクティブ…コンピュータ史を辿る本
Blu-rayやDVDに記録する前に記憶しておくべきこと
1テラバイトで何ができるのか
パソコン (今日のテーマ)
PCのまわりには。。。 (今日のテーマ)
キーボード入力 (今日のテーマ)
デスクトップ (今日のテーマ)
今日はパソコン記念日です。 (今日のテーマ)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ 人気BLOGRANK BESTブログランキング
のバナークリックで このブログを応援 してください

この日記、実は9/17にUPされました。滞っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月17日 20時23分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: