鍋のなか

鍋のなか

04.8.1 木曽路

木曽路ツーリング 2004.8.1

2週間前の沼田ツーリングでも走り足らず、今度はお馴染みの勝沼にぶどう狩りにでも行こうとダンナと2人で昼に出発しました。
勝沼あたりだと家から1時間弱で行ける為、中央道が多少渋滞しててもへっちゃら。

しかし、もっと遠くに行きたい衝動を抑えきれずに、心の準備もしていないダンナを巻き添えにして一気に飯田まですっ飛んで行っちゃいました。

あまり長距離を走らないダンナに気を遣い、1時間走ったらちょっと休憩を入れながら走り、駒ヶ岳S.Aを出るとその先の網掛トンネルだか恵那山トンネルで事故。
私らが目指す飯田I.Cから先が通行止めになり、出口は一転して大渋滞に。

出口を出てからも渋滞してる横をスルスルとすり抜けて阿智村のそば処おんびらを目指します。

15時前に到着すると、さすが休日だけあって、車がいっぱい停まっていました。
店内もほとんど席が埋まっていましたが待たずに座れて、おんびらそばと馬刺しを注文しました。

馬刺しおんびらそば(3人前です)

おんびらそばは3人前の量らしいです。でも実際はダンナ一人で食べてしまいそうな量です(私には無理)。
写真を撮ったりゆっくり食べていたので、食べ終わる頃には他の客はみんないなくなってました。

ちょっとお腹が物足りないとダンナが言うので、そばの実ソフトを買いました。

そばの実ソフト

蕎麦色のアイスなのかと思いきや、普通のアイスに細かくした蕎麦の実を振りかけただけだったので内心がっかりしましたが、実はクセモノだった!
バニラはコクがあってまるで牧場で食べるそれのようで、蕎麦の実がこれまた香ばしくてアイスによく合う(・∀・)

休日は賑わいます蕎麦の花

店先に蕎麦が少し植わってました。花がとてもきれい。

そば処を出る頃にはすでに夕方でしたが、そのまま高速に乗って帰るのもつまらないとダンナが言うので、R256を妻籠に向かいます。
妻籠宿に立ち寄りを考えていましたが、先の高速通行止めがらみの渋滞と駐車場がよくわからなくて停まりそこない、泣く泣く通過。
まあ次回また来ればいいか。
その先R19にぶつかるT字路で前のトラックで道路標識が見えず、右折するところを左折してしまい(車の流れについていった)、少し行った歩道にてUターン。

逆方向だ・・・Uターン

反対方向はガラガラで助かった~。
しかし、それも5~6キロ走ると・・・反対車線に車が自爆で横転して、事故処理の為に渋滞・・・。

幸い渋滞の距離が短かったのですり抜けして前に出て、15分くらい待たされました。
今回はこんなアクシデントが多い・・・。
GOサインが出て走り出すも、反対車線はこっちよりもずっと長い渋滞の列が続いています。
車から降りて遠くを見渡す人や、反対車線(こっちの車線)堂々と走ってくるハーレー軍団など、危ないので渋滞が続いてる間、右を注意して走りました。
(ハーレーはこっちの車線のど真ん中を走ってきたのでハイビーム喰らわしましたけど・・・何考えてんだか)

妻籠宿に寄れなかったので、時間的に厳しいと思いながらも、寝覚めの床に寄り道しました。

寝覚めの床国の史跡名勝天然記念物です

断崖絶壁です

R19から下におりて行くとあるのですが、ここのすぐ上には宿や土産屋があり、有料駐車場になってるらしいのですが、
私らはずっと手前の簡素なドライブインに停めて5分くらい林の中を歩いて見に行きました。
この時17時を回ってて、ヒグラシがカナカナ鳴く中、大汗かいて岩に登る。

花崗岩の岩は見れば見るほど不思議な形に侵食しています。
水溜りにオニヤンマが産卵していました。そんなところでいいのか?

ドライブインに戻り、水分を採りながら店の主人とおしゃべり、増水時の寝覚めの床の写真を見せてもらいました。
増水時はこの岩の上面あたりまで水があがり、大洪水のようです。
チャンスがあれば実際見てみたいものです。

ここで1時間近くゆっくりしてたので、出発する頃には18時半をまわっていました。
いつまでも空が明るいので時間の感覚がなくなります。
気温は東京とは比べ物にならないくらい、涼しいです。トンネルを抜けると気温がさらに3度下がって22度。
メッシュジャケットで寒いと感じる手前でした。

R19をぐんぐん北上します。
さっきは少なかった交通量が増えています。ほとんど長距離トラックです。

信号がほとんどないので前に出れず、右から追い抜こうともセンターラインにポールが立ってるし、対向車も多い。
ほぼ直線~ゆるやかなカーブなので速度も出て、交通事故が多い路線だそうです。
時々トラックの前に出られて普通に走るも、気づくとやばい速度が出てしまっています。
それくらい走りやすい(危ない)。

途中で日も暮れて、塩尻I.C手前で給油する頃にはあたりの景色なんざわからないくらい真っ暗になりました。
トラックの後ろでダラダラ走りを強いられていたので、ちょっと休憩と夕食を採るのに諏訪湖S.Aに寄りました。

それほど空腹でなかったのに定食をぺロリとたいらげてしまいました。
ダンナは少しベンチで横になりました。
私はウロウロ散歩・・・ハイウェイ温泉に入りたかったけど、21時までの営業で、ゆっくり入る時間がなかった。
せめてここにも足湯があればなぁ。

ここでもかなり休憩していました。
20時40分になると諏訪湖で花火があがっています。
でもここからでは遠すぎて市販の花火のように迫力が感じられない。

諏訪湖では8/1から9/5までの毎晩20:40から21:00まで「サマーナイトファイヤーフェスティバル」と称して花火をあげています。
帰りが遅くなったけど、諏訪湖周辺の夜景も見れて、花火も見れたからこれはこれでよかったかな・・・。

花火が終わり、余韻もそこそこに自宅へ一気に走りました。
夜の高速は照明がないので速度感もなく、走っても走っても進まないような錯覚に陥ります。
車のペース+○キロでどんどん走るも、時々後ろから追いついてくる車にビビりながら進路を譲る。

22時をまわったのに小仏TNあたりはまだまだ渋滞の列が長い。
散々抜かれた車を渋滞路で抜き返し、八王子料金所に行くまでゆっくり走りました。
興奮してる頭を冷やさないと帰ってから眠れなくなるしね。

自宅には何とか午前様にならずに帰宅できました。
走行距離約600キロ。昼に出ないで朝早く出ていればもっと寄り道ができたのにな。
こればかりは思いつきで出かけるので致し方ないか?

スロットルロッカー下から見るとこんな感じ

写真が暗いですが、帰宅時に撮った、今回のツーリング秘密兵器、スロットルロッカーです。
使いづらいかなと思いきや、とても楽です。
手のひらでアクセルワークができるので、時によりブレーキ操作に専念できます。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: