お気楽・気楽

2000


ウインドウズ2000

スキャンディスクと最適化
スキャンディスクと最適化はいつやればいいの?

どちらも、1ヶ月に1回くらいの割合でやるようにしてください。そのとき、必ずスキャンディスク→最適化の順番でやりましょう。
なぜかというと――。
スキャンディスクは、ハードディスクに悪いところがないかどうかを確かめて、悪いところがあったら直してくれます。最適化は、ハードディスクに入っているいろいろなファイルを整理整頓して並べ換えてくれます。つまり、悪いところを直してから整理整頓をする、ということなんですね。
パソコンのハードディスクはとてもデリケート。ちょっとしたことですぐ調子が悪くなってしまいます。ハードディスクをいつも「健康」にしておくためには、「スキャンディスク」と「最適化」が欠かせません。


まず、すべてのソフトを終了させましょう。次に
マイコンピュータを開いて、
1,Cドライブのアイコンを右クリック。
2,メニューの[プロパティ]を選びます。Cドライブのプロパティの画面が出てきたら、
3,「ツール」タブをクリックしましょう。一番上の
「エラーチェックの履歴」欄の「チェックする」ボタンを押します。



ワクチンソフトに注意!
「ウイルスバスター」や「ノートンアンチウイルス」などのワクチンソフトを使っていると、せっかくスキャンディスクをしても、途中で止まってしまうことがあります。そんなときは、ワクチンソフトを一時的に止めておきましょう。やり方は、それぞれのソフトのマニュアルやヘルプを参照してくださいね。


スキャンディスクの画面が出てきました。「エラーチェック」というのが、スキャンディスクのことなのです。
チェックするドライブ(基本的にはC)が選べてますか?「チェック方法」の「完全」と、「エラーを自動的に修復」にチェックをつけます。「開始」ボタンを押すと、スキャンディスクがはじまりますよ。

スキャンディスクがはじまると、進み具合が表示されます。スキャンディスクは、ハードディスクの容量が大きいほど時間がかかります。

スキャンディスクが終わったら、結果レポートが表示されます。「エラーが検出されましたが、すべて修復されました」とあるので、ハードディスクの悪いところを直してくれたわけですね。「閉じる」ボタンを押しましょう。








スキャンディスクの画面に戻るので、「閉じる」ボタンを押します。




Cドライブのプロパティの画面に戻ってきました。今度は、「最適化の履歴」欄の「最適化する」ボタンを押します。


最適化がはじまりました。最適化は、スキャンディスク以上に時間がかかります。特にパソコンを買ってから一度も最適化していなかったりすると、数時間かかることもあります。


最適化が終わったら、「はい」ボタンを押しましょう。







                       copyright by yuki 2004 august






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: