PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
大変です。
広島県に萌えキャラが登場しました。
自助…自らの身は自ら守る 長男ジスケ
共助…地域のみんなで助け合う 次男キョウスケ
公助…県民の命と財産を守る 三男コウスケ
の タスケ3兄弟!
か~わ~うぃ~うぃ~!!☆(≧▽≦)☆!何これ、めっさかわいい!
お役所絡みのキャラは 「かわいくない、いけてない、いかしてない」の3ないがデフォルトだと思ってた上に、ひこにゃんなんてのは例外中の例外でどうせ広島が作るキャラなんてどっか残念な感じに違いないと決め付けてた私が
バカ野郎
でした。
お兄ちゃん(赤)は熱血っぽく、次男(黄)はインテリっぽく、末っ子(青)はやんちゃっぽいなんて、どこの三種の神器ですかってんでぃ、コンチクショー。
見直したよ、広島県!やればできるコだと思ってたよ、広島県!
(ちなみに、勝手に決め付けてますが、3人のうち誰が一番上なのかは謎です)
おかげで、防災意識がムクムクとわきあがりました。
合言葉は、 「防災 減災 備えんさい!」
ってことで!☆(≧▽≦)☆!
と、広島萌え(?)をかましたところで、
ところで、月曜日の高杉さん絵ですが、はだけっぷりをたくさん褒めていただきました。あざーっす!
真選組隊服は、けしからんことに鎖骨も見せないストイックなデザインだし、銀さんはどれだけ着流しを崩しても黒のインナーを着てやがるし、神威や阿伏兎さんはマントを装備した恥ずかしがり屋さんだし(待て)、桂さんは冷え性なのか羽織姿がデフォルトだし(ぇー)、坂本さんは行方不明だし(だからどうした)………と考えていくと、思う存分はだけさせられるのは高杉さんしかいない!という結論に達するわけですね。(←長谷川さんは?)
ハッΣ(゚ロ゚〃)、この辺が高杉さん人気の理由なのかも!なるほどね!
ちなみに、普段 狂ったように
描き倒してるせいで、自分がどんな絵を描いてたか素で忘れてるんですが、今になって

【('A`) デジタルハリウッド大学主催『「NARUTO」「銀魂」のアニメプロデューサーが語る テレビアニメ制作の舞台裏』に行ってきた。】
( ARM1475のブログ雑記帳
)
あー、やっぱ先週のアニ魂のジブリとゴダイゴの原曲は、権利関係でDVDには収録されないのかぁ~と思いつつ、東Pの銀魂愛をひしひし感じてたんですが、
銀魂の脚本は「紅蜘蛛(地雷亜)」編まで完成している
んだそうです。マジでか!ってことは、松陽先生の生ボイスが聞けるってことですね!
それにしても気になるのは「銀魂はオリジナル展開には持っていかない」と仰ってたらしいことで、そりゃ、確かに空知んたまの神業ストーリーと同レベルなオリジナルストーリーを作れる人はこの世に一人もいないと思うので仕方ないとしても、アニメ5年目突入は厳しいってことなんでしょうか?
でも、今みたく原作1話をそのまま1回分としてアニメ化するなら、合併号で減る話数だけグダグダなオリジナルをつっこんどきゃ、永遠に自転車操業で続けられるような……
まあ、その辺は、私の得意技の電波を各方面に盛大に送っておくとして(←相変わらず超痛い)、他にも興味深いことがいろいろあったので、銀魂ファンの皆様は、是非読んでみてください♪
以上、銀魂がセンターカラーな来週のジャンプ発売日に500万アクセスに到達したら、赤い糸ならぬ赤いロープでぐるぐる巻きな運命かもしれない!と喜びたいとこですが、どうも1000単位でアクセス増えなきゃ無理っぽい~~まあ、センターカラーの翌日以降に500万でも充分運命と言いきれるよね!なポジティブシンキングまっしぐら(笑)なかずはがお送りしました。
「銀魂」で流血銀さん 2012年04月20日 コメント(9)
1日フライングで4月20日は「銀魂」九… 2012年04月19日