PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
私は自他共に認める銀さんスキーですが、バラガキ篇の土方さんは銀さんよりもかっこいい!とうっかり思っちゃうくらいかっこよさの危険度が半端ないです。浮気したらどうしよう!←( ´゚д゚`)エー
ところで、朝更新には、激しく長くなりそうで書けなかったんですが、今朝、目覚めは衝撃でした。っていうのも、こんな夢を見たせい。
(銀さんの白夜叉カミングアウトを受けて)
山崎 「旦那、あんた攘夷志士……」
土方 「よせ、ザキ。白夜叉ってのは敵味方から恐れられた鬼神だ
髪の色以外こいつとは似てもにつかねぇよ。
こいつのフカシに付き合ってる暇はねぇ。行くぞ。」
山崎 「は、はい!」
近藤 「トシ…」
←(温かい目の近藤さん(笑))
沖田 「┐(´д`)┌」
何自分、夢の中で
妄想捏造ストーリー作っちゃってんのぉぉぉ!( ̄□ ̄;)!!
ビックリした。マジでビックリした。銀さんの「俺、白夜叉だったんだよ~ん(゚∇^*) テヘ♪」(←こんな言い方はしてません)のカミングアウトに対して、知ったからには放置してはおけないだろうけど、土方さんは敢えて気づかない振りとかしちゃうのかな~と、寝る前に猫じゃらしでお姫様と遊びつつ、つらつら考えてたのがいけなかったのかもしれません。
銀魂キャラがリアルに出てくる夢って初めてみました。うーわー、恥ずかしっ!Σ(//Д//)
ちなみに、土方さんが気づかない振りをしてるのは、銀さんに対して、「助けてくれてさんきゅーいえー」なんて思ってるわけじゃなく、「これで貸し借りチャラだ(゚Д゚)、ペッ!!」くらいの心境かなって。
銀さんのカミングアウトがどうなるかは、来週のジャンプを楽しみにするとして、銀さんと土方さんって、それぞれの立場で譲れないものがあれば本気で対決するだろうし、目的が一致してても特に馴れ合ったりしないだろうし、お互い嫌な奴だと思ってるけど、渋々認め合ってる的な、お互い気にくわねー野郎だけど仕方ねぇ的な関係がツボです。
まあ、これは私が勝手にそう思ってるだけで、ホントのところはどうかは分かりませんが、国語のテスト問題でもあるまいし、解釈は人それぞれあってもいいんじゃないかなって!☆^(o≧▽゚)o ←開き直った!
何が正解で何が不正解とかないと思うし、空知んたまって、解釈を読者に委ねてくれるような、そんな懐の深さあるような気がします。
まあ、これも私の勝手な思い込みなんですけどね!
感想って、共感できると嬉しいし、自分が思ってもなかったようなことが書いてあると目から鱗だし、自分とは違う解釈だとこんな考え方もあるんだっていう参考になるし、いろいろ得るところは多いんですが、ぶっちゃけ、人の感想はほぼ読みません。何故かというと、
思いっきりひきずられちゃう
から。
長年感想書いてきて分かったんですが、他の方の感想を呼んじゃうと、自分の考えなのか、人からの影響なのかわからなくなって、自分のオリジナル感想なのかパクリ感想なのか分からなくなってくるんですよね。えへへ
そういえば、ジャンプを何度か読み返してるうちに、銀さんが鉄を蹴り落としてたのと、銀さんがきららちゃんを助けるためにビルから飛び降りたのがだぶってきちゃう罠。どっちも真選組との連携プレイではありますが、打ち合わせとかしてないけど、なんとかしてくれるよねっていう信頼感って、ある程度培えるものだとは思うんですけど、そこに命をかけられるかどうかって……なんか、すごくね?
っつか、普通、かけられないよね、命までは。
会えば悪態しかつかないくせして、いざってときは命をかけられる信頼があるって、どんだけ認め合ってるんだよって話です。
幼い頃に桂さんや高杉さんと出会って、攘夷戦争で坂本さんと出会って、天人が支配する終わった世界で土方さん達と出会う。
どうでもいい話ですが、自分、幽遊白書が大好きで、幽遊白書の連載が終わったとき、もう、同じくらい好きになる漫画なんて金輪際現れるわけないよ!と10代の純粋で潔癖で穢れない(笑)スピリッツ満載で思ってたものですが、こうして銀魂っていう作品に出会えた今、生きてればいろんな出会いがあるから捨てたもんじゃないよねって思います。
源外さんに「一体俺にどーやって生きてけっていうんだよ!」と問われた銀さんが
「長生きすりゃいーんじゃねーのか…」
って答えた理由も、こんなところにあるのかなって。
今がどんなに辛くて、しんどくて、先が見えなかったとしても、どんなに絶望することがあっても、銀さんがお登勢さんや、万事屋のちびっこ二人や真選組の面々と出会えたように(ついでに言えば、私が銀魂に出会えたように)、生きていれば、いつか、大事な出会いがあるから大丈夫。
そんな大げさなことまで考えちゃう3連休翌日でした(笑)
あーもう、仕事 超めんどかった!( ̄□ ̄;)!!
「銀魂」で流血銀さん 2012年04月20日 コメント(9)
1日フライングで4月20日は「銀魂」九… 2012年04月19日