チョークアート・時折の色彩

チョークアート・時折の色彩

2011/01/11
XML
カテゴリ: ある日のこと


   心配された私の足ですが、

  今日、なんとか病院に行ってきました。

   「じん帯損傷」と骨が少々削れた

   ということで、ギプスや松葉杖はナシで済みました。よかった。


  こういう事があると、
   足をケガしたのは意味があるんじゃないか
     なんて、考えてしまう。

  たとえば、病院の待合い室で誰かと出会うため
   ・・・とか

    病院にて、普段読まない週刊誌に載っている美輪明宏さんの
     素晴らしい言葉を私に読ませるために神様がっ!?
   ・・・・とか

   足がダメでも手があれば絵が描けるすばらしさを
    知るためにケガをした?


   などと、宗教も持たないのに考えてしまう。

   宗派は無いけど、ロマンチック派ということで
    「神様からのメッセージ」と思う宗派を
      広めたい。

  ちなみに、病院の待合い室で出会ったのは、
    韓流好きのおばさまで、
     「はやく帰ってドラマ観たい~」
       と、連呼しておりました。


  しばらくは不自由だけど、がんばります。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/11 09:43:50 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凹むけど、頑張る。(01/11)  
あらら!重症ですね・・・
お大事に。

ロマンチック派、良いですね~。
そういう物の考え方、大事です!
少しでも良い方に考える方が治りも早いし、心にも良いね。
足、なるべく高くしている方が良いですよ。 (2011/01/11 09:53:12 PM)

Re[1]:凹むけど、頑張る。(01/11)  
鈴木ネーナ  さん
オリーブ623さんへ

ありがとう~♪

ロマンチック教を一緒に広めましょう。
今日は少しだけ早く歩けるようになりました。
足、高くして寝ま~す (2011/01/12 08:45:10 PM)

Re:凹むけど、頑張る。(01/11)  
maimai0435  さん
足、けっこう重症なのでは?
無理せずゆっくり治してくださいね。

ほんと、考え方ひとつで、ものの見え方って変わりますよね。
とは分かってるんだけど、すぐマイナス思考にとりつかれてしまう私です^^;;
ロマンティック教、私も信者にしてください。

そうそう。手も足もダメだけど、口に筆を持って描いてるひともいるんだって。情熱って、すごいわ~。 (2011/01/14 12:55:46 PM)

Re[1]:凹むけど、頑張る。(01/11)  
鈴木ネーナ  さん
maimai0435さんへ

えへへ、これを重症と言っては、足の不自由な人には失礼ですが、病院に居た皆さんからは同情をかいました。

>ロマンティック教、私も信者にしてください。

もちろんです。教会費もタダです。あやしい?
いつか、御馳走を前にして会合を開きたいです。 (2011/01/15 12:06:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

鈴木ネーナ

鈴木ネーナ

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12

Favorite Blog

@ナーナ@は今日も。 @ナーナ@さん
毎日がミラクル! maimai0435さん
★ 杏と私の生活日記… monchhichi2さん
coccolo_piccolo coccoloさん
家の嫁はつえ~よ~ オリーブ623さん
発明主婦の いいも… ロングセラー現品限りさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: