わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あや9944

あや9944

Calendar

Comments

◆【アーク王子】◆ @ Re:小さき花のテレジア(10/02) 素敵な人に出会えるのっていいよね 俺も…
momo35755 @ Re:小さき花のテレジア(10/02) 信仰は自由です。自分が信じられると思っ…
Lions9096 @ Re:小さき花のテレジア(10/02) 良いですね人生の指針のような人がいて、…
Lions9096 @ Re:くれない族とくれ族(09/30) こんばんは。 言われるとおりですね、で…
momo35755 @ Re:母親(09/20) こんばんわ。正直こんなこと自分のブログ…

Freepage List

2010.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


   こんばんは。あやです。

   皆さん、お仕事お疲れ様でした。

   さて今日は『泣く」ことについて書きますね。

   あやは、涙もろいほうです。

   すぐにホロっときてしまいます。

   それで先日、ある文章に泣くことはストレスホルモンを洗い流す

   作用があるそうなんですね。

   だから悲しいとき、辛いときは泣けるほうがストレスは溜まらないし



   1979年にピッツバーグ大学のM.Tクリポー博士は

   健康な男女と病気の男女を対象にアンケート調査を行ったら

   健康な人は病気の人に比べて涙を流す機会が多かったそうです。

   泣くということはカタルシスといって自分の感情を吐き出す

   ひとつの行為なんですね。

   『歯をくいしばる時』も大切ですがいつもいつもそれでは

   人間は何処か壊れてしまいます。

   泣けるときは泣ける人の前でどうぞ泣いてみてくださいね

   あやも誰かの胸に飛び込んで泣いてみたいですね 笑

   そんな信頼関係って凄く大切な気がするんですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.21 21:44:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: