飲兵衛のぐうたらガーデニング

飲兵衛のぐうたらガーデニング

PR

プロフィール

きっ丼

きっ丼

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日常

(28)

ガーデニング

(57)

バラ

(18)

ハンドメイド

(0)

シャルール

(1)

多肉植物

(2)

ゴールデンセレブレーション

(1)

ラフランス

(1)

アンブリッジローズ

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.27
XML
カテゴリ: 日常

茹だる暑さの中
やって参りました、京都の松尾園芸!
実は薔薇シーズン中に
訪れるのは初めて






ドカン!!!
初っ端から入道雲のような
豪華なつるバラに衝撃






なにこれなにこれ
凄すぎる






葉っぱが隠れるくらいの
ブーケ咲きが凄過ぎて…

近くにいたスタッフ様に
興奮気味に
このバラの名前を尋ねた






⚫︎フランシス(つる樹形)一季咲き
   中香スパイス+ティ

濃いのから薄いのん
色んなピンクの複雑なグラデが
美し過ぎて
心奪われちゃったよ






も一つ、うぉおおおおおおおおおおおおぉ
と唸ったのがコレ

ホンダの往年の名車
CB-1やないの!!
まさかこんな所で
こんなコラボが見られるなんて






愛車の亡骸に
美しく容赦なく降り注ぐバラよ…
(注: ただの妄想です)

はぁあぁぁ堪らん!えもい泣






他にも目を引いたのが
壁にぴったりとリースの様に
美しく誘引されてるバラ
こんな風に咲いてくれるんやね
樹形も整っていて大変美しかった






お顔も中輪ロゼット咲きで
ふわふわ可愛らしかった






ほほう、シュラブタイプで
こんな風に誘引出来るのか…
我が家のゴールデンセレブレーションも
こんな風に壁誘引してみたい♡






バラ売り場の充実さは勿論、
あちこち地植えされてるバラの
自然さがとっても参考になった

花殻付けたままだとこうなるんや~
枝はこんくらい暴れるんやな~とか

四季を通してこのバラ達がどうなってくか
観察してみたい

松尾園芸様、またお邪魔させて頂きます!
ちなみにカワサキのバリオスII乗りでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.27 21:30:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: