わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2017年10月23日
XML
カテゴリ: レスキュー
【台風21号】舞浜交差点付近が道路冠水・
水没でローズタウン交差点から通行止め状態 千葉県浦安市舞浜

2017年10月23日更新


TDR近辺の道路が冠水

進路から考えて直撃?
隅田川まで溢れてしまっているし 多摩川では救助作業が繰り広げられ・・・
多摩川べりにはホームレスさんが棄てられた猫達を守っているが 猫達は無事だったのだろうか?

永年に渡ってお世話をしている写真家の小西氏のブログを確認した
小西修の動物ドキュメンタリー BLOG

パイプを打ち込んだ丈夫な小屋は数棟残っていますが、テント小屋や木枠の小屋はその殆どが流れてしまいました。
クロ・イシマツ・ミー・タカ・チビ・チーチ・ニコ・マミヤ・etc、etc、全く消息が掴めません。
今日のところは川崎市中原区の河川敷約4km四方では唯一「ダイコ」1匹のみの生存を確認

多摩ねこ日記~1268 より

無事でいて欲しいと思う




我が家の車庫にも猫が避難してきていた様で 足跡があちこちに・・・
泥まみれになって避難してきたであろう小さな足跡

外の暮らしは容赦なく艱難辛苦を運んでくる
生きる事の厳しさがそこにある

しかし自由でもある

安全に人に保護され長生きするか 短命でも自由な方が幸せなのか・・・

保護するという考え方も些か傲慢な気がして 自由で健康に生きている猫達はそのままの状態で気にかけて来た
具合が悪そうだったり 怪我でもしていれば手を出す事はあった
大きな自然現象の中では 自由に避難ができるように雨の当たらない場所は提供できる
そんな関わり方しかできないが 見守るだけの付き合い方は今後も続けるだろうと思う


茅ヶ崎市保健所では 多頭飼養放棄の犬達の緊急譲渡会が行われると 愛護団体アニマルプロテクションからの発信があった
シーズーとヨーキーのミックスが30頭ほど ワクチンと駆虫処置をされていた

緊急譲渡会は10月29日 日曜日
9時~13時
茅ヶ崎市保健所


詳細 譲渡方法などは発信団体のブログにある


命を預かる
命を守る
という事は 本来当たり前でなければならない事なのであるが なかなかそうはいかない現実を招く

ヒトによってその命を翻弄される事のない社会になって欲しいと思うのである



・・・で ヒトによってとっ捕まえられて 折角野良で自由に暮らそうと思う道を絶たれた仔猫のちっちぇーの

先ほどは何のはずみかケージのドアが開いてしまい たにゅが大慌てで 出入り口で逃亡を阻止していた
たにゅのおかげでケージからの逃亡は防げたが 油断大敵!

しかしながら その光景の微笑ましかったこと!
なんかいいな この多頭飼養のチームワーク
外の風雨に関係なく 勝手気ままな連中
これはこれで幸せなのかも・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月23日 23時54分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: