わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2017年11月13日
XML
カテゴリ:
イラン・イラク国境の地震、死者394人に
読売新聞 11/13(月) 20:07配信


【以下転載】



 多数の人が倒壊した建物の下敷きになっており、被害は拡大する恐れがある。

 米地質調査所(USGS)などによると、震源はイラン西部ケルマンシャー州アズガレ付近で、イラク北東部ハラブジャの南方。
震源の深さは23キロ・メートル。

 イラン国営メディアは13日、同国内で387人が死亡し、6603人が負傷したと伝えた。
イラク国境に接する同州の被害が大きく、複数の道路が土砂崩れでふさがれ、救助活動は難航している。
多数の犠牲者を出したイラク国境に近いサルポレザハブでは、病院が被災し、手当てが滞っている。


【転載ここまで】

発生からどんどん被害の大きさが拡大
現在も震度4程度の余震が続いているそうである



地震の報道を聞くにつけ 3.11が甦る
この地震の時 縞は棄てられた直後だった
一緒に捨てられた姉妹のサビ猫は 虐待に遭い瀕死の状態で保護された
一人ボッチになった縞は 姉妹の保護された家の前にずっと座り込んでいた

そのうち姿が見えなくなったら 茶トラの♂と一緒にいる所を何度も見掛けた

当たり前のように妊娠出産

同じように気にかけていた近隣の人が 仔猫を保護
飼い主捜しを始めていた
縞は 子供を奪われたその家に毎日いるようになった
最後の1匹がいなくなったらきっとその場を離れてしまうだろう
そうなると捕獲は難しい・・・
仔猫を捕獲した家で餌を貰っていた様で ある日野良猫の手術をして貰える病院を知らないかと相談された
どんな猫でも好意的に診てくれる獣医師を紹介したが お決まりの『予約して欲しい』
結局私の名前で予約
その日に捕獲ができなければ我が家のフーシャを・・・と云う事で獣医師に迷惑がかからない段取りをした

当日朝 上手く捕獲でき病院へ・・・

そこで驚いた
麻酔が切れていない状態の猫を 野に放つという
それも見知らぬ場所へ・・・

『なぜ?』
娘が出産で戻ってくるから家には置けない・・・と云う



今思えば その時縞を連れ帰ってよかった
そうでなければ 腎不全の進行は早く今はもうこの世にいないであろうと思う
今  生存している状態が幸せか?と聞かれれば 大きく頷く事は憚れるが 少なくとも苦痛なく過ごしている姿を見れば それだけでもよかったと自己満足している飼い主である
新薬のラプロスに切り替えて2週間
まだ 特に変化はない
上手く適応して 補液などの回数が減らせれば 縞の負担もいくらか減るのでは・・・と期待している

しかし猫は不思議である
毎日 体に針を刺される補液を嫌がらずに 文句も言わずに受け入れる
自分に必要な事が理解できているような素振りが 気高くさえ感じられる
どこまで頑張れるのか・・・二人三脚(?)の毎日がずっと続いて欲しいと願っている




猫の新しい腎臓病の薬 ラプロスについて
ネコペディア 2017年2月24日

こちらに ラプロスの解り易い解説があります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月13日 23時40分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[縞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: