わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2022年07月20日
XML
カテゴリ: 感染症
新型コロナで倉持院長
「検査だけで手一杯。医療提供できない。間に合わないが検査体制作らないと!」

中日スポーツ 7/20(水) 20:03配信




コロナ禍は第7波に突入し、20日には全国で過去最多となる15万人を超える新規陽性者が確認された。
患者の治療を続けながら、医療現場の声をテレビなどで発信する宇都宮市インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長がこの日、自身のツイッターを更新。
「検査だけで手一杯。医療が提供できない」と悲痛な叫びを上げた。

 大阪府と東京都で新規陽性者が2万人を超え、30都道府県で過去最多の陽性者を記録している状況。
倉持院長は「せめて事前にPCR(検査)できれば治療必要か、経過観察か判断できますが、ないのでコロナ以外の治療も困難に。ぐちゃぐちゃになることだけは避けなければ。間に合わないが検査体制作らないと! なぜやらないことにこだわるのか!」と政府などの対応に憤った。

 続くツイートでは「まさかまた、みなし陽性とか、やらないでいただきたい。簡単に検査できる体制を作るべきであり、それをやってこなかった。増えたらみなしは、現場では訳がわからなくなるだけです。困るのは患者さん、(医療機関の)職員です。事前確率が、とか今頃いってるひとダメよダメダメ!」と怒りは収まらなかった。

中日スポーツ


【転載ここまで】

ゾコーバ@塩野義製薬は継続審議となった模様

塩野義のコロナ薬、承認見送り継続審議 厚労省分科会
2022年7月20日 20:08 (2022年7月20日 22:12更新)


本日全国で確認された感染者は15万2495人
東京都で5ヵ月半ぶりに2万人を超える2万401人の感染確認
福岡県で9136人、
大阪府で2万1976人、
愛知県で1万3628人、
静岡県で3724人、

30の府県で過去最多
死者は51人
午後5時40分現在

夏休みやら帰省やら・・・
PCR検査会場は大童

肝心な時にいつも手遅れ・・・本当に命を守る気があるのやら この国は?
救急搬送の現場もすでに逼迫状態 受け入れ場所も逼迫
コロナと熱中症・・・どちらも命に関わる事なのに 1時間以上救急搬送の手配に時間がかかる現状

やっぱり自分の命は自分で守る行動を心掛けるしかない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月20日 23時09分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: