わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2023年11月24日
XML
カテゴリ: 報道
役場保管庫から毒ヘビのハブ11匹が逃げ出す
 防災行政無線で注意呼びかけ 鹿児島・天城町

南日本新聞  11/24(金) 21:05配信




鹿児島県天城町は24日、役場敷地にある保管庫で管理していた強い毒を持つヘビの一種、ハブ11匹がいなくなったと発表した。
同日夕方までに敷地内で2匹捕獲したが、9匹は逃げたままという。
町は近隣住民に説明し、防災行政無線で注意を呼びかけている。

【写真】〈関連〉保管庫で管理されるハブ(天城町提供)


 同町によると同日午前10時ごろ、庁舎に隣接する観光客向けの屋外展示スペース「ハブの館」を訪れた20代男性グループが、館外でハブ1匹を発見。
職員が近くの保管庫を確認すると、16匹いるはずのハブが5匹しかいなかった。

 住民が捕獲したハブを町が保管庫で管理し、保健所が週1回引き取りに訪れる。
前回20日に引き取られた後、職員が保管庫を清掃した。その際、保管庫内の排水口のバルブを閉め忘れ、そこからハブが外へ出たとみられる。

南日本新聞 | 鹿児島

【転載ここまで】






ハブ9匹逃走中!!
近隣のお方は要注意である 何分にも猛毒のヘビである
最近の人達は『確認』という事しないらしい


私の通うスポーツクラブのスタッフしかり 
お風呂が濁っていて低温だったリ サウナの電源を入れ忘れたり ジャグジーの温度管理が全くできなかったり・・・
パウダールームの電気が点いていなかったりも年中
担当が決まっていなくてそれぞれが『誰かがやるだろう』形式かと思われるほど・・

あらゆる意味で確認作業が欠落している



我が家には守らなければならない命の為の安全確認は必ず日に何度もしている
一説にはババァになって忘れっぽくなったと言う噂がなくもないが これは若い時からの習慣に他ならない



昨日からブラッキーが不調
幸いひどかった咳込は 投薬後 治まっている
食欲不振で薬も飲ませられない状態はかつてなかったこと
ちゅ~るは口にしている
幸い水だけは飲んでいるので脱水になることはないとは思う
嘔吐もなく 心音はしっかりしているが さてさてどうしたものやら・・・
一過性であることを祈りながら復活を待つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月24日 23時22分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[報道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: