わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2024年01月25日
XML
河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…
「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到

SmartFLASH 1/25(木) 18:08配信




1月23日、河野太郎デジタル相は、閣議後の記者会見で、能登半島地震においてマイナンバーカードが避難所で活用された事例があったか問われ、こう答えた。

「今回の能登半島地震の被災地では、マイナンバーカードを活用した避難所運営の実装は間に合っていないのではないかと思う。

 現場では被災者のかたが避難所間を移動したり、県外に避難したり、実際に被災されたかたがたがどこにいらっしゃるのか把握することがなかなか難しい。それが課題になっていると承知している」

 河野氏は、今後災害の際の活用の拡大につとめていきたいとして、こう語った。

「マイナンバーカードが広く利活用されていれば、読み取り機を設置することでこうしたことについても解決することができる可能性が高いと思っている。

 マイナンバーカードはデジタル社会のパスポートとして、平時の便利だけでなく有事の安心にもつながるもの。

 マイナンバーカードをお持ちのかたは、タンスに入れておくのではなく、現時点ではぜひ財布に入れて、避難する際などに一緒に避難していただければと思っている」

 だが、能登半島地震により、石川県などで一時約3万4000戸が停電。大手通信キャリア4社でも、石川県を中心とする一部エリアで、通信サービスが利用できない状況が発生した。

 そのため、河野氏が「避難する際はマイナカードも一緒に」と訴えたことに、SNSでは批判的な声が多く上がった。

《電気通じてない被災地で平時でさえ本人確認できないあのポンコツカードがなんの役に立つの?》

《まだこんなこと言ってる 災害の時って高確率で停電になる(最悪電波も繋がらなくなる)のに活用もクソもないだろ(復旧もいつになるかわからない)》

《寧ろ今回みたく災害で電気も通信も遮断された場合、自民党政府が強要している「マイナ保険証」など全く役に立たない。寧ろ一体化は愚かだと学び、現行の「健康保険証」廃止も撤回すべきだろう》

 政府は現行の健康保険証を12月2日に廃止することをすでに閣議決定。
予定通りにマイナンバーカードを健康保険証として利用する「マイナ保険証」への一本化を進める。

 だが、厚生労働省によると、「マイナ保険証」の2023年12月の利用率は4.29%で、8カ月連続で低下している。

 2023年6月、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)にゲスト解説者として出演した、国際ジャーナリストの堤未果氏は、「自然災害大国で全部デジタル化することが本当にいいことなのか。お年寄りとか弱者に目線を合わせて設計しないと、必ずほころびが出る」と述べた。

コメンテーターを務める玉川徹氏も同調し、「大停電とかになったら、マイナ保険証だったら使えませんよね。紙だから成立しているんで、便利なものっていうのは何かあったときに不便になる可能性もある」とコメントした。

 河野氏は1月4日、自身の「X」にこう書きこんだ。

《能登半島地震において被災されたすべての方々に心よりお見舞いを申し上げます。マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからマイナポータルにログインすることで、御自身の過去の医療情報を確認し、普段飲んでいる薬の情報を避難所等で医師と共有することができます。》

 だが、能登半島地震発生後、全国保険医団体連合会(保団連)はHPでこう訴えている。

《いつ停電が解除され、通信インフラが回復するか見通しが立たない中で災害時・システム障害時、停電等の場合は明らかに保険証・お薬手帳による対応(アナログ対応)が優位です。》

「マイナ保険証」に一本化後、大災害に「デジタル」で対応できるのか。河野氏が言うように、マイナカードが「有事の安心につながる」とはとても思えない。


【転載ここまで】





クロスケに私専用椅子を取られて返してもらえず踏み台にクッションを置いてブログを書いている間抜けな飼い主である
根っからのアナログ人間の高齢者!
マイナカードはもとよりスマホすら所持していない
最近は何もかも『QRコードはこちら!』 の状態で世間から増々取り残され中

成人病検診で腎臓が引っかかり 目下様々検査中の身ではあるが 『健康保険証』で十分間に合っている
お薬手帳もクロネコのれいわに噛まれた時に作って 所持はしているが 夏の頃のアレルギーの薬などもしっかり書き込まれ スマホで確認するには及ばない


あまりのアナログ人間も一念発起!

小さい頃から食べなれているせいか「肉まん」と言えば中村屋とこの年になっても拘っているのであるが 近隣のスーパーには置いていない
某スーパーには常にあるので立ち寄った次第

レジには高齢者ばかりの長蛇の列
肉まん1袋で並びたくはない
セルフレジには人がいない・・・でも使ったことがない!!
物は試し 何事も初回がなければ100回はないというのが昔からの持論
結構簡単!!
が今度からは老眼鏡が必要!
動物病院用のバッグに入っているのに頑張って裸眼でチャレンジするも 固定概念に邪魔され 現金支払いの際の投下場所を間違えた 
よく行くストアはレジ終了後の支払いは 全てお札は横に入れるところばかり
で当然そうした所 そこは硬貨を投入するところだった

お札は縦に入れるシステム・・・
今度ここで買い物をするのはいつになるやら・・・忘れないうちにまた来てチャレンジしてみるか!

世の中にはこんな超アナログ高齢者も五万といる事だろう・・・
停電でも通信障害でも無関係に過ごせる利点は結構素晴らしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月25日 23時20分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと・・呟いちゃう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re:使い勝手がよさそう!!(10/13) お値段見っけ! https://brunobike.jp/pro…
管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: