Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プロじゃないから恥ずかしくないもん @ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
連絡お願いします@ 連絡お願いします 連絡お願いします連絡お願いします連絡お…
神待ち掲示板@ 神待ち掲示板 神待ち掲示板神待ち掲示板神待ち掲示板神…
ヒクヒクしちゃう@ ヒクヒクしちゃう ヒクヒクしちゃうヒクヒクしちゃうヒクヒ…
疼いちゃう@ 疼いちゃう 疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃ…
いいでしょ?@ いいでしょ? いいでしょ?いいでしょ?いいでしょ?い…
予定は決まりましたか?@ 予定は決まりましたか? 予定は決まりましたか?予定は決まりまし…
できれば年上が@ できれば年上が できれば年上ができれば年上ができれば年…
集結だよ@ 集結だよ 集結だよ集結だよ集結だよ集結だよ htt…
おさわりの導入@ おさわりの導入 おさわりの導入おさわりの導入おさわりの…
2005/10/26
XML
カテゴリ: ジャポニカロゴス
本日は「カン違い語一斉摘発」3題。
全問正解だと,賞品がマツタケということで,

「是非,御家族と一緒に御賞味ください。」
これが第1問。間違い探しです。

第2問は,会議に間に合うように急いでいるOL2人の会話の間違い探し。
「エレベーターが故障中です。」
「よりによって。」

第3問は偶然に大金を見つけ「浮き足立つ」様子を実演。

答えは,第1問が, 御賞味→お召し上がり(御賞味は「褒めろ」を強要から) 故障中です→故障しています(故障は一瞬の状態で「中」とは使えないから) ,第3問は, 不安で足がふらふらする状態 を表現すればよく, 喜びで「浮き立つ」 と区別して使えばよい。

賞品はタモリが,居残り補習はカンニング竹山がゲットで,「私との絆を深く結びましょう。」の間違い直しができなくても,うれしそうで,もっとやりたそうだった。
答えは, 深く→強く

番組ホームページは, タモリのジャポニカロゴス だが,終わったとたんに更新されていて,今回の番組に関する情報は消えていた。

ついでに,「三宅式こくごドリル」

ここでは,難しい漢字の問題が結構出る。

団栗(3級)は読めたが,海栗(2級)には降参。
どんぐり,うに(外から見た形)

秋の味覚の「木通」,最後に出されたおまけの「手を抓る」にも降参。
答えは, あけび,手をつねる

番組ホームページは, テレビ東京【三宅式こくごドリル】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/26 01:48:52 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: