Dorcus&Dynastes

Dorcus&Dynastes

2007.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カッターシャツの下に、「TOKYO」と後に大きく印刷されたTシャツを着てる人が同じクラスに。

えと、突っ込みどころ???

こんばんは。ダイナです。


夏ってコトでいいですよね?んじゃあ、階段ではなく怪談やってもいいよね?ココに似つかわしくないけど。
まぁ、階段にまつわる怪談です。いやシャレではなく。


百物語、って知ってます?
百語れば怪来たる、なんてねw

まぁ、それを一晩で行うのが百物語ですねってかまんまですねすいません殺さないで。


(適当な)作法に法れば。

別の部屋に三面鏡とか鏡とか用意しといて、一話語るごとに灯りを消してからその部屋まで一人で行き、鏡を覗いたり前に予め置いてあるモノを取ってくる。
ちなみに衣装は白装束とか何とか。


面白そうですねw


いやなんというか。オカルトとか大好きな人間なんでw
まぁ、最近は普通に部屋暗くして蝋燭100本用意して、それを順に吹き消してゆく、なんてね。

まぁ、草木も眠る丑三時にやるのがルールですねw怪が起こる時刻w


んで。

平日だから人居ないし、そろそろ夏だから例年通り一人で百物語やろうかと。例年ってのがポイント。詳しく知りたきゃ前この事話した ドル殿 のところにでも言って訊いてください。
勝手にURL出してごめんなさい。
ちなみにテンションは異様に上がってますw



で。





怪談話百話読破


一時間もかかりません。自分のペースを舐めるなと。

この時役立つのが「新・耳・袋」ですね。「新耳袋」でもいいけど。

前者は百話、後者は九十九話入ってます。
後者は後書きや前書き、章ごとの冒頭文も一話に換算して読みました。


んで。



あれ?






いちおー鬼門向いてみましたが、何にも起こらずに。


何となくがっくしきて、ノーパソで保存してあるデータの整理始めたわけです。
10分ぐらい経ったころ。
トイレに行きたくなって、部屋を出たわけです。

自分の部屋の向かいには家族の部屋、左にも家族の部屋、そして右に折れると階段。三段ほど降りると踊り場。左に折れれば階段。一階。

てな構造なんです。

で、夜でも階段で怪我しないために階段の電気は付けっ放しなわけですね。
結構明るいんです。

んで、踊り場へと向かう階段を下りようとしたら。


階段が異様に長い。


電気は明るくて、二階のえー、何と言うか。一階見れる部分見ても十分に見える明るさなんですね。てかその灯りだけで一階のパプキン観察できる位。夜目に慣れてること前提で。

そんな灯りが、目の前に伸びている階段の上から五段目あたりまでしか照らせていないんです。そこから先は輪郭さえ見えない闇。真っ暗。

で、踊り場までって五段も無いんですよ。そうですね。腰までだからどのくらいだろ?まぁ、それほどの低さなんです。

そんな階段が、延々と。
これは面白いwと思って降りたわけです。とん、とん、とん、と。
別に質感も音も普通。四段目まで降りて五段目の板を触ってみましたが、普通。別に可笑しいところはない。

で、五段目から先。目の前なのに、階段のほんの輪郭しか見えないんです。普通なら踊り場にいるはずなんで、左に折れれば一階への階段出てくるんですが。なぜかそれが無い。普通に壁なんです。左右一緒。


で。

ん?と思って上見ても下見ても別に何も無い。
階段上がって二階の電気を。こっちはかなり明るいです。それを照らしても、五段から先は輪郭しか見えないわけです。なんというか、そこから先は別の領域みたいな。

一端部屋戻って、部屋の入り口に置いてある釣竿。それと足元にあったボールをひっつかんで戻ったわけですよ。

で。

釣竿伸ばして突っ込んでみても、別に普通。空を切る音のみ。

ですが、どれだけ伸ばしても向こう側の壁には届きませんでした。上に思い切り降っても、その暗い場所の天井には届かない。

ボールを転がしてみましたが、普通にとん、ころころとん、ころころとん、と転がって。
しばらく続いていましたが、そのうち聞こえなくなりました。

で。


ごめん、別にそのまま降りることなく部屋戻って部屋にあったコーラ飲んで寝た。


いやまぁ、興味あったけど帰れなくなったら困るし。







あと、朝起きてから階段見ても普通。転がしたボールは一階に落ちてた。









だけどね。





振り回した釣竿。自分が一番最初に譲り受けた竿なんですよ。
それは、普段は部屋の入り口においてあるんです。
ですが、よくよく考えれば先月通行の支障だからと押入れに他の釣り道具と一緒に閉ってたんですよ。

じゃああの時振り回したものは何?と。
質感とか同じなんです。

帰ってきてから押入れ見てみましたが、別に動かされた様子も無くうっすらと埃積もってました。





はい、おしまい♪


これが昨日、つーか今日の体験です。ふふ。

とまぁ、自分は好き好んでやってますがまぁオススメしません。怪を語れば怪来たる、ですし。
まぁ、ぶっちゃけ何が起こっても自分知りませんよ、と。



・・・・・にしてもあれ降りたらなんだったんだろうね?


ちなみにフィクションじゃないデスヨ?


それでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.13 23:20:01
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ダイナスティニ

ダイナスティニ

コメント新着

ダイナスティニ @ Re[1]:今年のヒラタクワガタ(11/04) パンダさんへ うわお久しぶりです! 冬眠…
パンダ@ Re:今年のヒラタクワガタ(11/04) お久しぶりです。お元気ですか。 昔の名前…
ダイナスティニ @ Re[1]:テスト(01/09) 翔愛ですさんへ よくぞご無事で
翔愛です@ お久しぶりです。 お久しぶりです、覚えていますでしょうか…
Dyna@ Re[1]:三代目(01/29) ありがとうございます なんかペットロス…

お気に入りブログ

みっちゃん人生録 みっちャんさん
DeepPineApple oboro2004さん
お茶室 John9900さん
白筋カミキリのてんやわ… 白筋カミキリspさん
G’すてえじ本館 だまけんさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: