PR

プロフィール

champaca67

champaca67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

サイド自由欄


nekoボタンline


*ご訪問ありがとうございます*
人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
毎日の励みになりますぅ~*


nekoボタンline


*別ブログも始めました*

ココロ風のみつけかた
写真ブログはじめました* new



ちゃんぱかスロウ☆へGO!
お小遣サイトめぐりや
ブログライター活動を
ちびちび綴っていきます。



ゆったり日和…natural slow daysへ
ナチュラル系ブログ*  new


nekoボタンline


*ナチュラル系が好き*


*おしゃれmama style*
ナチュラルセンス
Favorite
nostalgia
flower cafe hanna










nekoボタンline



アウトドア ブランド検索>>







JACKROAD


nekoボタンline



駅名から探す
地域名から探す
カップル
レディースプラン
露天風呂
赤ちゃん
ポイント10倍プラン
ゴルフ
海外旅行




nekoボタンline


* お世話になった素材屋さん *
ミントBlue
他の素材は リンク集1 素材系 から>>




nekoボタンline


*北海道スィーツ大特集*
Pick UP♪

*旭山動物園へ行こう*






nekoボタンline


お気に入りブログ

贈り物にも!別格級… ひより510さん

ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
風の色~Color of wi… otapicocoさん
antenna plus* あれっしアンナさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん

コメント新着

champaca67 @ ちぇりもや*さんへ ありがとうございます~!! 誕生日の時…
ちぇりもや* @ Re:Happy Birthday!!(06/16) おめでとうございま~す! もうケーキ食…
champaca67 @ ちぇりもや*さん ありがとうございます~。いい感じにボケ…
ちぇりもや* @ Re:2012 桜(05/21) わあ~ なんか幻想的に撮れてますね 北…
2010/09/18
XML
カテゴリ: 旅行記


道北(旭川周辺)→道南(函館)へのドライブでしたが
なんと 3日間の走行距離は902km  Σ(゚Д゚ノ)ノ 凄!

片道(休憩も入れて)7時間の旅でした

すごいよ。がんばったよ。(゚▽゚*(。_。*) ←夫が。

(私は高速道路が運転できません。速いし怖い。)




函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>>
函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>>
函館旅行3 (八幡坂と猫の風景編)>>
函館旅行4  ( 五稜郭と立待岬 )>>



そんなこんなで 1日目は 夕方に到着し、激疲。
1日目は 居酒屋さんでお酒と海鮮に癒されて就寝。。。







函館といえばメインイベントは 夜景激写!

2日目の夜に  函館山 にロープウェイで昇って

日が落ちる前のPM5時くらいからスタンバイし
火がどっぷり落ちるまでの2時間ほど
海風&夜風に震えながら 激写してきました。
絶対に函館夜景は半袖厳禁です。凍れます。


まずは 

日が落ちる前の夕方函館山からの眺望から…

函館1・日が落ちる前


おぉ。これだけでもなかなか絶景なのですが、

日没後20分の同じ風景が それはもう絶景でした。


函館夜景2/マジックアワー

街の光が宝箱のように瞬いている時間との遭遇。



わーーー綺麗。寒くてもなんのその。

ところで 世界三大夜景ってほんと?

でも うん。納得の美しさでしたよぉ。

ちなみに他の二夜景は、ナポリと香港だってさ。








その後 どっぷり夜になると
また函館夜景は 違った表情になりました。


函館3/遅めの夜景

日没後1時間くらいの様子です。
漆黒の海に浮かぶ夜景も ロマンチックですね。



ちなみに 月別の函館の日没時間は・・・

1 月=16:30  2 月=17:10  3 月=17:45
4 月=18:20  5 月=18:50  6 月=19:15
7 月=19:10  8 月=18:40  9 月=17:50
10月=16:55  11月=16:20  12月=16:10

ぜひぜひ 函館旅行の際には函館山に行きませう。


↓函館旅行のお供。大活躍した本↓









トップページ雑貨おすすめUP
クリック↓
slow life*snow land

1click please! 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!
人気ブログランキングへ







1日目の到着日の夜に
食べ○グなどで 飲食店を調査して向かったのが

地元民も訪れるらしい居酒屋さん  >函館 弁財船 !!

函館ならでは!新鮮な海鮮味覚を楽しみました。
超!!おいしい&値段も良心的です。
明らかに観光客向けのお店もあちこちにありますが
調べて行ってみて正解だった! おすすめです。







今回の函館旅行記に 今後UP予定の写真には
カメラを共有している夫の力作?も数多くありますが
まるで自分で撮ったかのようにUPしていきます
本人にも「自由にどうぞ」との許可をもらってます。
あしからず~ σ(*´∀`*)







夜景撮影に 大変役立ったもの


散々調べて迷った挙句に購入した三脚です。
携帯性も◎な上、かなり大きく伸びるし
そこそこ安定感もあります。
旅行のお供に買ってよかったわぁ。
雲台も調節が簡単で使い易し。




夜景撮影にはカメラ用リモコンが便利♪
ちょっとはブレを回避できた…気がします。
初心者ゆえ あれこれ手探りですが

カメラ リモコンを探す>>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/02 01:06:37 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: