PR

プロフィール

champaca67

champaca67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

サイド自由欄


nekoボタンline


*ご訪問ありがとうございます*
人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
毎日の励みになりますぅ~*


nekoボタンline


*別ブログも始めました*

ココロ風のみつけかた
写真ブログはじめました* new



ちゃんぱかスロウ☆へGO!
お小遣サイトめぐりや
ブログライター活動を
ちびちび綴っていきます。



ゆったり日和…natural slow daysへ
ナチュラル系ブログ*  new


nekoボタンline


*ナチュラル系が好き*


*おしゃれmama style*
ナチュラルセンス
Favorite
nostalgia
flower cafe hanna










nekoボタンline



アウトドア ブランド検索>>







JACKROAD


nekoボタンline



駅名から探す
地域名から探す
カップル
レディースプラン
露天風呂
赤ちゃん
ポイント10倍プラン
ゴルフ
海外旅行




nekoボタンline


* お世話になった素材屋さん *
ミントBlue
他の素材は リンク集1 素材系 から>>




nekoボタンline


*北海道スィーツ大特集*
Pick UP♪

*旭山動物園へ行こう*






nekoボタンline


お気に入りブログ

贈り物にも!別格級… ひより510さん

ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
風の色~Color of wi… otapicocoさん
antenna plus* あれっしアンナさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん

コメント新着

champaca67 @ ちぇりもや*さんへ ありがとうございます~!! 誕生日の時…
ちぇりもや* @ Re:Happy Birthday!!(06/16) おめでとうございま~す! もうケーキ食…
champaca67 @ ちぇりもや*さん ありがとうございます~。いい感じにボケ…
ちぇりもや* @ Re:2012 桜(05/21) わあ~ なんか幻想的に撮れてますね 北…
2010/09/24
XML
カテゴリ: 旅行記


元町周辺やベイサイドをうろついて
夜には 函館山夜景を見てきました。
クリック↓
函館旅行1(函館夜景編)へGO!
函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> も見てね?


ちなみに 函館山から見える風景は 実は意外と
範囲が狭く函館市周辺を一望できる程度です。

幼いころは 北海道の左下のくびれが
函館夜景の風景のそれだと思っていました。


せっかくだから  函館山パノラママップ >> から
同じ風景をパソコンで見てみましょう~♪
リンク先ページの紺色ボタンを押してみると…♪





函館旅行 2日目を振り返ると…

朝から 函館朝市へ行きお土産物を偵察。
活気があって 威勢のよい呼び込み?に
かなり どきどきびくびくしつつ
海産物の多さに驚き まぁ~面白かった。


この日は偵察のみで とりあえず朝ごはん。

きくよ食堂 巴丼


ガイドブックでも 地元の評判も高かったのが

きくよ食堂 の海鮮丼あれこれ・・・
わたしたちが 食べたのは…巴丼です。
1680円でした。美味。とっても大満足です。

周囲のお店では2,000円前後で盛りも控え目な感じが多かったので
きくよ食堂さんの丼ものは 美味しい上に良心的なのでは?

独身の頃の デートで小樽に行ったものの
観光地で食べた海鮮丼は高かったなぁ…



さて


ランチは 函館グルメに外せない ラッキーピエロ

函館にのみ展開するハンバーガーチェーンです。
函館ラッキーピエロ

ボリューム満点で メニューも豊富で


店内が修学旅行生で溢れており賑やか過ぎて
ハンバーガーをゆっくり激写できず写真断念。
実際 訪れた際に 感激してみてくださいませ。






この日の観光のメインは元町。
歴史建造物がずらりです。

中学生のころ 楽しみにしていた教会群が
あちこち一斉に 補修工事していたので

○○年後の今、その時の無念を晴らすべく
デジイチ&三脚で わくわく向かいました。

なーのーにー 

また補修工事が…。げぼーーーーーー

○○年間ずっと直しているのかもね。←嘘。




そんなわけで  旧函館区公会堂>> へ行きました。

函館公会堂1
北海道民は 一度は見たことがあるかも?!

明治に建てられた洋館で、大正天皇や昭和天皇が
お立ち寄りになったこともある由緒深い建物らしい。


函館公会堂 大広間
昔はこのホールで舞踏会などあったのかしら?
現在は コンサートホールとして使われるそうです。



函館公会堂 御座所
Reception Room ですね。レトロで豪華。


中学生乙女な時代にも訪れたはずの
函館でしたが 見るもの何もかもが新鮮。

素敵な街には いつの世代に何度訪れても
瞬間ごとに見つける新しい世界があるのだ





@HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP
クリック↓
slow life*snow land

1click please! 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!
人気ブログランキングへ







函館の定番土産 いかめし!!

もちろん わっさわっさと買いました。
だって 美味しそうなんだもん。
常温で保存できるから 非常食にも◎



絶対にはずれないお土産NO.1!
トラピストクッキーはおいしい~

とろけるけれど サックサク。
お土産には 外せません~



次回は 函館の坂めぐりレポです~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/24 05:29:30 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


トラピストクッキーはおいしい~ね~♪  
ぱに☆ころ  さん
たぶん、何十年とぶりにいただきました!
サックサクで、やさしい甘さがやめられなくて、一気に三袋食べちゃった!
いかめしも美味でした♪
ありがとー(*^。^*) (2010/09/24 06:56:50 PM)

Re:函館旅行2(公会堂・グルメ編)(09/24)  
わかりやすい解説をありがとう~
長年の疑問がやっと解けました
いつもへんだなあ~あんなに北海道細いわけないって
ずっと思っていたんですけどね(笑)
函館も見どころ満載ですね~!
(2010/09/24 09:06:09 PM)

ぱにころ☆さんへ  
champaca67  さん
おいしいよね~トラピストクッキー♪
もっといっぱい買ってくればよかったわぁ~笑。
とってもベタなお土産でしたが、喜んでもらえて良かったです~☆ (2010/09/27 05:12:55 PM)

ちぇりもや*さんへ  
champaca67  さん
いえいえ~お役に?立てて良かったですぅ♪
函館夜景のカーブについては
きっと 同じ想いの方がきっと多そうですよね~。
函館も美味しいし見所いっぱいです!! (2010/09/27 05:14:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: