PR

プロフィール

champaca67

champaca67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

サイド自由欄


nekoボタンline


*ご訪問ありがとうございます*
人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
毎日の励みになりますぅ~*


nekoボタンline


*別ブログも始めました*

ココロ風のみつけかた
写真ブログはじめました* new



ちゃんぱかスロウ☆へGO!
お小遣サイトめぐりや
ブログライター活動を
ちびちび綴っていきます。



ゆったり日和…natural slow daysへ
ナチュラル系ブログ*  new


nekoボタンline


*ナチュラル系が好き*


*おしゃれmama style*
ナチュラルセンス
Favorite
nostalgia
flower cafe hanna










nekoボタンline



アウトドア ブランド検索>>







JACKROAD


nekoボタンline



駅名から探す
地域名から探す
カップル
レディースプラン
露天風呂
赤ちゃん
ポイント10倍プラン
ゴルフ
海外旅行




nekoボタンline


* お世話になった素材屋さん *
ミントBlue
他の素材は リンク集1 素材系 から>>




nekoボタンline


*北海道スィーツ大特集*
Pick UP♪

*旭山動物園へ行こう*






nekoボタンline


お気に入りブログ

贈り物にも!別格級… ひより510さん

ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
風の色~Color of wi… otapicocoさん
antenna plus* あれっしアンナさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん

コメント新着

champaca67 @ ちぇりもや*さんへ ありがとうございます~!! 誕生日の時…
ちぇりもや* @ Re:Happy Birthday!!(06/16) おめでとうございま~す! もうケーキ食…
champaca67 @ ちぇりもや*さん ありがとうございます~。いい感じにボケ…
ちぇりもや* @ Re:2012 桜(05/21) わあ~ なんか幻想的に撮れてますね 北…
2010/10/24
XML
カテゴリ: 旅行記
うぅぅ。めっきり更新が滞ってしまい 。・゚・(ノε`)・゚・。
楽しかった函館旅行がずいぶん昔の想い出のよう…。

それでも 日記として綴っておきたい感じなので
いまさらな9月上旬の旅行を 自己満足で綴ります~。 

函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>>
函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>>






公会堂周辺の元町をめぐりつつベイエリアもうろうろ。

元町と言えば 坂がたくさんあります。
その中でもとっても絵になる風景が「八幡坂」!

映画やテレビでもときどき見かけるのがこの風景です。

函館 八幡坂

石畳と並木の感じがとっても美しいス。
奥に開ける海と港も とっても素敵だわぁ。


この ちょっぴりノスタルジアな風景は
夜になると また違った表情に一変します。

函館 夜の八幡坂




8時くらいでしたので真っ暗ですが・・・。

もう少し青い夜景の時間がもっときれいかもね。


この八幡坂の夜景激写は それはもう大変でした。
三脚を設置して さあ撮ろう!とした瞬間に
カメラの目前にどーーーんと観光タクシーが停車
次から次へ訪れるたびに よける→設置→よける。
イライライライライラ・・・

いつまでたってもシャッターが切れませんけど

なんで タクシーが優先なわけ?!きー!
私たちが先にセッティングしてるのに
ちょっとぐらい待ってくれてもいいじゃないかぁ!!

寒さと 待ち時間の長さに爆発寸前でした。
おかげで 記念写真として撮った坂写真の
わたしの顔は ブヒー顔でひどかったわ。





そんな八幡坂でしたが 昼間は猫ちゃんがいっぱい。

函館 八幡坂の猫ちゃん

自由気ままな にゃんズたちをみていると
夜景激写戦争に負けてイライラしている
ちっぽけな自分が ばかばかしくって反省。

おおらかに ゆったりと生きていこう・・・。 





ちなみに 八幡坂を降りた函館港の当たりは
こんな感じの風景でした。お天気だったな~。

函館ベイエリア




八幡坂での激写戦争に敗北したのち
夜の函館の街を歩きつつ市電に乗って

夜ごはんは  海鮮処「函館山」 という
居酒屋さんで 美味しく海鮮三昧でした。

店内は地元の会社帰りのサラリーマンも多く
価格も良心的ですし、とってもおいしかった!!



夜の函館の街風景も なかなか絵になりますよね~

函館 夜の街ナカ






@HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP
クリック↓
slow life*snow land

1click please! 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!
人気ブログランキングへ






函館といえば  五島軒 のカレーも有名ですね。




五島軒 のカレーは絶品なんですヨ~。

1879年創業の歴史ある洋食屋さんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/10/24 03:52:45 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:函館旅行3(八幡坂と猫の風景編)(10/24)  
全然車が走ってない!と思ったら
そんな苦労があったんですね
でもほんとに街の風景がきれい
1番上の写真なんて水彩画のよう!
すてきです~♪ (2010/10/24 03:05:55 PM)

そうですね~  
otapicoco  さん
写真とても綺麗ですね~街中も素敵~ニャンコも癒されます。私も函館山に夜景を見に行ったときホテルから出るバスが予定より15分以上遅くて...あるテレビ局の中継の人達も乗りたかったみたい。みたことあるお天気アナとカメラが乗ってきました。遅くなってゴメンナサイなんて言葉もなく席に付かれて私もビックリしましたが車内の一部のオジサン達が謝れコールと大フーイングそれでも謝らずに気不味い雰囲気で函館山に着いたのを思い出しました。やっぱり函館の夜景って命がけになるくらい美しいのよね~夜景戦争は函館のどこか毎晩勃発していると思います...気にしな~い。
居酒屋函館山は海鮮タップリで美味しそう~ウニいくらの軍艦やイモ餅がこちらでは珍しく食べてみたいな! (2010/10/24 09:19:10 PM)

ちゃりもや*さんへ  
champaca67  さん
すっかり元気になってきました~と思ったら、
今日 雪がどっさり降りました@寒いです~涙。
函館は街並みが美しくて すてきでした~!
車無しの写真を撮るのがこんなに大変なんて…
カメラ女子…初めての挫折です。笑。 (2010/10/27 07:25:14 PM)

otapicocoさんへ  
champaca67  さん
あらら~。函館山までの道のりでも そんな夜景戦争が勃発してたんですね。函館夜景おそるべしですねぇ。笑。ほんと 函館のあちこちで毎日勃発してそうです。また…それに見合うほどの夜景ですもんね~☆
函館山(居酒屋さん)は、混み混みで地元の方でも賑わい、ほんと美味しいお店でした~。また行きたいです♪イモ餅は、北海道では、メジャーな秋のおやつです。最近は作りませんけれど、実家では子供のころよく食べてました~。もちもちでお腹いっぱいで甘しょっぱくて美味ですぅ。 (2010/10/27 07:33:14 PM)

Re:函館旅行3(八幡坂と猫の風景編)(10/24)  
ぱに☆ころ  さん
写真、綺麗だね~☆

猫ちゃんのかわいらしい瞬間も(o^-')b

函館の景色は絵のようで、素敵な街だね! (2010/10/28 05:32:26 PM)

ぱに☆ころさんへ  
champaca67  さん
ありがとう~。やはり一眼レフの力ってすごいわぁ。
今までの壊れデジカメとか比べ物にならない色です♪
坂にいた猫ちゃんもかわいいでしょ~。
のんびり とっても イイ感じの時間でした! (2010/11/01 01:13:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: