鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
107187
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
元気な道楽小僧!?
夏だ~!
ダイビングのページだが
2日分を書くことにするので
ダイビングは↓の方になりますので
パスできるところまでパスしてください!
水曜日はパラ
スカッと晴れては居ないもの飛ばずに
練習場でグラハンに燃える
500mlのスポーツドリンクもアッちゅうまに喉の奥へ
暑い~!滴る汗、風もそこそこあり楽しめる
M姐にもらったミストラル3は立ち上げた後ストールしてしまうので
途中からO部さんに講習機を少し借りて
グライダーの違いを体験すると
はじめたばかりの頃はどんなグライダーも大して違いは無いと思っていたが
少しばかり分かるようになったようで
グライダーの違いを知るのには大して時間はかからなく
前を向いても頭上キープが容易な機と難しい機がわかったのは大収穫だった
午前中は汗を流し
午後からはLDの草刈(少しだけ・・・)
その後はお客さんを車に乗せTOとLDの間を
3回ほどピストンした
夕方になり、今夜の宿泊場所ごごう!宅へ
お風呂
天母の湯
へ行った後
蕎麦屋さんで夕食を済ませ
マックスバリューへ
お土産の富士宮やきそばを購入
ごごう!は当座の食料の調達後
ごごう!宅へ行きスカパーを見て時間をつぶす
スカパーではエアバス社のA380の作成に関わる
ダイジェストを放映していた
地上波では見ることの出来ない番組に感激し10時まで見ていた
その後BGMのようにスカパーでは何かを放送していたが
10時30分を回ったので明日のダイビングに備え就寝・・・ZZZ
6時の目覚ましの前に起きていたが
目覚ましが鳴るまで寝転んでいた
時間が来て起き上がり
目覚ましにお茶を淹れ戴く
前日、朝食用にと買っておいた稲荷寿司を食べる
ごごう!には朝からオムライスを作ってあげた
二人で朝食を済ませる頃
今日一緒に行くT~塚君がごごう!宅に到着
その後直にM姐も到着
準備も済ませ7時15分過ぎに西伊豆大瀬崎へ向け出発!した
道も空いていて富士宮~沼津間を40分で抜け
大瀬崎への海岸線へ抜けるのに1時間ちょっと
2時間弱で目的地の
大瀬崎
へ到着今回も
大瀬館
にお世話になった
駐車場もホテルの裏手だし大荷物を運ぶのも各々2回のピストンで終了
到着と同時にチェックインして本日の予定を作成し提出
タンクレンタルの申し込みをして
準備をする
1本目の予定
大瀬崎一本松エントリー後真っ直ぐ沖へ出て水深25m迄行く
潜水時間は30分を予定
水面休止時間は2時間~2時間半を予定
2本目の予定
一本目と同じく一本松その後午前中より左へ行き
最大深度20mで30分もぐるよていを提出
準備を終え一本松へ向けて移動
(大瀬崎の外海にあるポイント名)
前回行ったときも感激したが海までの歩道が整備され
エントリーがすごく楽になっている
10時34分にエントリー
エントリーポイントからまっすぐ沖へ出て
水深20mで砂場が終わりドロップオフへ向かうところで
ごごう!が持ってきたカメラで記念撮影
する予定だったが潮の流れが結構速く
各々岩につかまっていた
潮の流れも多少落ち着いたのでごごう!からカメラを借り
数枚パチパチ撮る
その場から水深を5mほど稼ぎ最大震度25.5mへ
水温は20.2度とあたたかい
11時04分にエキジット30分のダイビングだった
体の大きい人のエアー残量にあわせるので
オイラ、M姐のエアー残量が多くなりがちだ、仕方ない
正直言って25年前より海の中は汚れていると言うより
何もなくなってしまった・・・ような感想だった
昼食を含め2時間ちょっと休憩後
13時22分に湾内へエントリー
(2本目も1本松だったが写真になる被写体が少ないので湾内に変更)
大瀬館の沖へエントリーそのまま水深10mへ
3名の初心者を確認後進路を10時方向へとり16.9mへ
被写体のハナギンチャク
を写してみたけど果たして撮れてるか???
今回は水面休止時間も結構取れたうえ
湾内で水深が浅いので安心して潜れた
エキジット13時58分
最大深度16.9m
水温21.7度と
全員今年初ダイビングとしては上出来だったでしょう
オイラもダブルホースのレギュレターで結構楽しめたので良かった
写真は随時更新して行くとして次回は7月中一日行くか~。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ウォーキング
ダイサギ、コサギ・・・
(2025-11-13 17:05:28)
☆ルアーフィッシング☆
甥っ子君の足となり財布となった日
(2025-09-21 22:29:02)
蝶好きっ♪
9/6-8:熊本旅行 黒川温泉で見かけた…
(2025-09-14 15:28:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: