Aug 30, 2005
XML
カテゴリ: 茶・コーヒーなど
この夏はこれまでになく生姜を消費しました。
何故だか生姜味が無性に恋しかったんです(笑)

料理に使うのはもちろんなんですが、
ジンジャーエール作りにも挑戦してみました。
ネットで調べるといろんなレシピがありました。

新生姜を使うものと、ひね生姜を使うもの。
薄切りにするか、すりおろすか。
スパイスを入れるか入れないかなど。

今回はその中からこんな感じで作りました。


レモン汁適宜 シナモンスティック1本 クローブ粒2、3個

【作り方】
1.生姜は皮付きのまま薄くスライスする。
2.レモン汁以外の材料を全て鍋に入れる。
3.10分くらい煮立ててからレモン汁を投入。
4.一煮立ちしたら火からおろし、冷まして容器に移し、冷蔵庫で保存。

このシロップを炭酸水で好みの濃さで割ればまさにジンジャーエール♪
今回はペリエで割ってみました。
ピリッとスパイシーでなかなかの味です。
ビールで割ればシャンディガフですが、こちらはまだ試していません。

生姜はスライスでも充分ピリッとした味が出ますが、

その場合は、火からおろしてから一度漉すという行程が入ります。
かなり辛そうですよね。

最低レモン汁はないと爽やかさが出ないと思います。
スパイスを入れないレシピもありましたが、
その場合はただの生姜水になりそうな気も…。


目下思案中なのは、シロップに使った甘い生姜の利用法です。
もったいないので、何かに活用したいと思っています。
うまくいったらまた日記にアップします。

ウィルキンソン・ジンジャーエール(190ml)・瓶 アサヒ ウィルキンソンドライジンジャエール 190ml瓶 24本入 アサヒ ウィルキンソン ジンジャエール

プロに好まれ、主にバーなどで使われているものだそうで、
ジンジャーエール好きに強い支持を得ているという通の味。
「ドライ」はお馴染みの味ですが、ただの「ジンジャエール」の方はかなり辛いらしく、
これにハマると普通のでは物足りなくなるとか。
まだ未経験なので一度飲んでみたいものです。
ちなみにこの商品名は「ジンジャー」でなく「ジンジャ」が正解。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 4, 2005 09:50:15 PM
コメント(6) | コメントを書く
[茶・コーヒーなど] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自家製ジンジャーエール(08/30)  
ずぼらでgo!  さん
ウィルキンソンのドライ、おいしいですよ~。たしかにかなりピリっときますが。大人向けな感じ(笑)です。 (Sep 5, 2005 07:32:11 AM)

Re:自家製ジンジャーエール(08/30)  
WILDベリー  さん
はじめまして。
ジンジャーエール好きなのですごく興味あります。
自分で作るなんて考えた事なかったです。
いつか試してみますね。 (Sep 5, 2005 11:24:22 AM)

Re[1]:自家製ジンジャーエール(08/30)  
桃饅頭  さん
ずぼらでgo!さん
飲んだことがあるんですね。
名前に反してドライの方がマイルドらしいんですけど、それでも大人向けということは、
ドライではない方は推して知るべし…なんでしょうか(^_^;)
ああ、両方飲んでみたい。そそられますね(笑)
(Sep 6, 2005 11:40:30 AM)

Re[1]:自家製ジンジャーエール(08/30)  
桃饅頭  さん
WILDベリーさん
はじめまして。書き込みありがとうございます♪

>ジンジャーエール好きなのですごく興味あります。
意外と簡単に作れます。
もし沢山飲みたいということであれば、上記の分量だと少ししかできないので、
材料を増やしてください。

>いつか試してみますね。
やってみた暁にはご意見をお待ちしております(^_^)

(Sep 6, 2005 11:43:54 AM)

Re:自家製ジンジャーエール(08/30)  
自分でジンジャーエールが作れるとは、考えもしませんでした!
ジンジャー系好きな私も、例にもれずジンジャエールも大好きです。
クローブとシナモンがイイ味出してそうですね。
甘ピリッ 系でしょうか。

はつみつをたっぷり使ってみてもおいしいかなー♪ なんて、ふと思いましたが
あれれ、それって風邪っぴきの時に飲む生姜湯に似て来ないか?…と考え直しました(笑

(Sep 11, 2005 03:54:05 PM)

Re[1]:自家製ジンジャーエール(08/30)  
桃饅頭  さん
ゆ~かりptusさん

>クローブとシナモンがイイ味出してそうですね。
>甘ピリッ 系でしょうか。
そうですね…このスパイスが大人な感じです(笑)

>あれれ、それって風邪っぴきの時に飲む生姜湯に似て来ないか?…と考え直しました(笑
はちみつを使ったレシピも見かけましたよ。
スパイスを入れれば生姜湯にならなくて済むかもしれません。
(Sep 11, 2005 10:49:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: