金の像の独り言

金の像の独り言

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

金の像

金の像

カレンダー

カテゴリ

未分類

(322)

旅行

(50)

散歩

(68)

きょん

(105)

(107)

外食

(93)

お出かけ

(191)

お気に入り

(17)

日常

(278)

友達

(66)

お買い物

(64)

ふと思った事

(69)

体調不良

(50)

食べ物

(238)

旦那

(96)

香港

(15)

深セン

(37)

マカオ

(2)

海南島

(5)

シンガポール

(13)

(39)

思い出

(12)

プレゼント

(17)

(120)

遊び

(3)

サムイ島

(7)

災難

(15)

(60)

悩み

(9)

セブ島

(9)

ハワイ

(17)

寺巡り

(9)

バリ島

(18)

九州旅行

(11)

グアム島

(17)

御柱祭

(32)

京都

(17)

韓国

(15)

房総

(7)

家族

(46)

コタキナバル

(16)

温泉

(8)

わが町

(36)

沖縄

(10)

クラビ

(24)

aoi

(39)

台北

(12)

レダン島

(22)

東京

(9)

四国旅行

(5)

サイパン

(8)
2007年11月19日
XML
カテゴリ: セブ島
9月30日

成田へ向かいました



成田からは香港までいつもの一人旅です



機内食は ハンバーグ を選びました

中国は 国慶節 のお休みに入るので・・・

香港空港が混んでいるのかと思いましたが・・・

案外空いていて・・・すんなりと入国できました



エアーポート・エキスプレス で九龍駅まで行き

シャトルバスでホテルまで向かいました

ここまでは、問題ないのですが・・・

私は一人でホテルにチェックインした事がない

英語の単語を並べて(言葉など無理・・)ジェスチャーで・・・

どうにか希望の部屋を確保出来ました



部屋のドアを開けると・・・お部屋がサービスグレードアップされていました

ラッキー 星

旦那が来るのは、夜だから(今日は仕事中)

九龍公園 へ散歩に出かけてみることにしました



オリンピックのカウントダウンボード がありました



明日から10月になると言うのに・・・

プールが賑わっています気温は30度位でしょうか



香港にしては珍しく・・・ビルの上の青空がとっても綺麗

何処からか・・・太鼓の音が聞こえてきました




なんだろうと思って暫らく見ていると・・・

子供から大人まで・・代わる代わる演舞をしています



どうやらこの武道会の発表会のようです



炎天下の中ギャラリーも増え・・・





獅子舞も披露されました

国慶節の休暇とあって・・・香港の街はとても賑やかです



チム・サーチョイの スターフェリー乗り場 の方へ行って見ました



プロムナードの所に 中秋節のランタン がありました





中秋節が終ると直ぐに片付けられてしまうので・・・

残っていたのはラッキーでした



この日は、本当にいい天気で・・・



対岸の 香港島のビル群 がとても綺麗に見えました



何回か香港へきているのですが・・・この船が動いているのを見たのは初めてです

いつもハーバーシティの横に停泊しているのです



ブラスバンドの音が・・・



お巡りさんが向こうへ行くように促すので・・・

どうやら・・・思想団体のようです

どうりで・・・を向けていたら・・・

周りの人が苦笑していたわけです

仕事が終って・・・旦那が深センから来ました



夜の街へ食事に出かけました



ジャズの生演奏をするお店です



レトロな雰囲気のビールバーと言った感じです



名前を忘れちゃったけど・・・ミートパイです



ビーフバーガー・・・でかい

旦那と再会を祝して・・・乾杯しました大笑い

一人で香港も歩けるようになって・・・

大した進歩だねぇ~と旦那に感心されちゃいました


明日は、香港からセブに向かいます

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月19日 15時30分57秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: