PR

プロフィール

driver@web

driver@web

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) cialis with no prescriptioncialis 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) how long does it take for cialis 5mg to…
http://viagravonline.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) donde comprar viagra en madrid sin rec…
http://cialisees.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) cialis zoekencialis kaufen online rezep…
http://buycialisonla.com/@ Re:順調に拡大中です(10/29) cheapest price for viagra and cialiscia…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/04/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは望月です

先日のブログでもお伝えしたように、今日ホンダ青山ではドライバーやライダーたちによるチャリティーイベントが行なわれました。

ボクも微力ながら何か協力できるのではないかと思い、このイベントに参加してきました。

110417-1.JPG

●東京メトロ青山一丁目駅を出てすぐ。並ぶホンダ車たち

ボクが会場であるHondaウエルカムプラザ青山に到着したときには、既に会場内はモータースポーツファンでいっぱい。

そんななかでスーパーGTドライバーやモトGPのライダーなど、各カテゴリーのトッププロたちが募金のの呼びかけを行なっていました。

110417-2.JPG

●老若男女のモータースポーツファンが、募金はもちろん、選手との交流も楽しんでいました

このイベントの目玉企画でもあるチャリティオークションは金額非公開の投票入札制。『チャリティとは"気持ち"』との意向から、価格を吊り上げる"競り(せり)"にするのではなく自分の"気持ち"を入札できるよう非公開にしたそうです。なるほど。なんとも粋な計らいですね。

110417-3.JPG

●ずらりと並ぶレアアイテムの数々

出品されたアイテムは、国際レースで実際に使用されたヘルメットやツナギなど、マニア垂ぜんの一品物ばかり。各アイテムの最高入札者が読み上げられるたびに会場は一喜一憂。会場は大いに沸き立ちました。

110417-6.JPG

●今回はメーカーの垣根を越えて、フィアット・ヤマハの選手からの提供もありました

110417-4.JPG

●元ロードレース選手で、世界ランキング2位にまで登りつめた岡田忠之さんは愛用のジャケットとブーツを提供

今回のイベントに賛同した選手の中には岩手県出身の選手もおり、地震直後の数日間、実家と連絡がつかなくとても辛い思いをした。という話もあがりました。

復興には10年を要するとまで言われている未曾有の大震災ですが、是非とも選手の方々には、モータースポーツを通じて被災した方々を勇気づけてもらいたいと思います。

110417-5.JPG

●NEVER GIVE UP!!ですよ。みなさん!!

(大事なのは継続、この気持ちを忘れないで。と願う本誌・望月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/04/17 08:18:18 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: