パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2006年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は恒例の日本人会ゴルフコンペが
パース近郊のロッキングハムC/Cで開催され
朝6時半、まだ暗い内に我が家を出発いたしました。

ロッキングハムはパースからの直通電車の開通も近く
近辺の土地開発や道路開発が進んでいて
幾たびに周りの景色が変わる発展振りです.

先月の日本人会コンペでは屈辱の最下位だったので
今回は気を引き締めて頑張りましたが
ドライバーの不調から脱出できず、出場20名中


それでもドライバーがたまたま一発だけ当たった
ロングホールでロンゲストドライバー賞を取ったり
これもたまたまナイスショットしたショートホールで
二アピン賞を取ったり、運も味方していましたね.

自宅に帰って昼寝をして夕食事に奥様に
「今日は母の日だから娘達から電話がかって来るよ」
と言っても、「そんなこと無いわよ、きっと忘れてるわよ」
奥様はクールなお返事でした.

しかし私の予言は的中して食後のんびりしてますと
ちゃんと日本から電話がかかってきて
一卵性母娘どもは1時間以上も、何でそんなに話すことがあるのと疑うほど


私の出番は最初に電話を受けるときと
最後に「父さんにも声を聞かせてあげなさい」と言うお情けで
2-3分話させて頂けるだけです.

僻む訳ではないのですが、きっと父の日というのは
娘達のカレンダーには無いでしょうね.



ブログランキング Your click makes me happy♪

localblog
Your clicks make me double happy♪♪


handycap0





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月15日 01時09分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は 3つ でした  
おさむ やすこです さん


  :二人とも元気だよ

文香:不精しているんじゃないの? 
  :今度はきちんとしているよ。

文香:本当?? お母さんは、  変わって。

 この会話でおしまい。 
娘とは、いつもこれ以上の会話、記憶にないです。
そして娘が電話をかけてくるときは自分達に費用がかからないように私達の部屋の電話。 考えてみれば割りに合わないですね。

日本にはお父さんの日などありませんよ。 オーストラリアあるだけでも良いと思わないといけないのでは、、、

  (2006年05月15日 20時10分59秒)

Re:私は 3つ でした(05/14)  
duke3  さん
おさむ やすこですさん

おおっ 同憂の士から慰めのお言葉、誠に心に染み入ります.
当家では娘達から電話が掛かってくると
必ず一旦切ってこちらから掛け直します.
今では娘達の方が稼ぎが良くてお金持ちなのにネ.

でもその声を聞くだけでハッピーになるのだから
お父さんは弱い立場です.
(2006年05月15日 21時26分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: