パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2019年04月21日
XML
カテゴリ: DUKEの日本滞在日記
日本に帰ってきて早くも一か月が過ぎましたが
スーパー温泉と麻雀で日々自堕落に過ごしています。


麻雀も回を重ねると老体にはかなり堪え、おまけに
パースに居る時より車に乗らず歩き回るものですから
肩、腰、足に凝りと痛みがでて難儀をしています。


パースに居る時は月に1回カイロのDr. Bradley に
お世話になれば良くなりますが、東京の場合
今まで一番相性の良い住吉の先生のところまでは


調布の整骨院にも行きましたが、先生が私と同様の高齢者で
治療してるのか肩を摩ってるのか、よく分からず
効果が認められず何度か通いましたが止めてしましました。


今回は橋本にも住吉の先生と同系列の整骨院ができたので
ここは近くて良いんじゃないか、と行きましたが残念ながら外れでした。


まさか住吉の先生にどこが私に合うとこはありませんかと
お聞きするのも、同業者に遠慮しているのかはっきり言いません。


仕方がないので同系列で八王子にある整骨院まで出かけました。
JR横浜線、京王バスと乗り継いでやっとたどり着きました。
やっぱり神様は私を見捨てませんでした。


私の前の患者が治療室に入ってからひーひー、痛い痛いと
泣いていたので私もビビりましたが私の番になり
治療してもらうと気持ちよくすっかり良くなりました。


先生に私の前の患者はかなり悲鳴を上げていたのでお手柔らかに、
と言ったところ、彼は若いけどブラック企業で無理をさせられてるので
ピーピー泣くんだよとの事でした。


整骨や整体は先生と患者の相性が大事なのだと実感いたしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月21日 23時59分08秒
コメントを書く
[DUKEの日本滞在日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: