パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2020年12月05日
XML
12月に入り日中の気温も25度前後と過ごしやすくなってきました。
パースも東海岸のシドニーやメルボルンに対して、州境を閉じていましたが
来週あたりからオープンにして2週間の隔離も止めるみたいです。


そしてワクチンの普及も今月中には始まりそうですが
国境の閉鎖は相手国によって緩かったりきつくなったりで
ワクチンの普及状況に応じて対応するみたいです。


メルボルンと成田の直行便はもうすぐ始まりそうですが
パース、成田の全日空直行便は来年2月以降に再開できれば御の字でしょう。


私も3月下旬の直行便を予約済みなので、もし飛んでくれないと
SQ便に切り替えて航空券を買わなければなりません。
そのころまでの再開を祈るがごとく願っております。


今年は毎年続けていた訪日が中断し何時も日本で調達していた
食料品、日用品が切れて不自由な思いで仕方ないです。


1日も早くワクチンが普及しコロナ過が終息するよう願っています。


先週は家内が交通事故を起こしてしまい、人身事故でなかったのですが
交差点に待機していたレッカー車に車を持っていかれ
法外の金額を請求され泣く泣く支払い車は戻ってきました。


余り酷い話しなので知り合いの修理工場の社長に泣き言を言ったら
それは次の被害者を出さないためにも消費者センターに
レポートをした方が良いと助言されました。


来週にも教えて頂いた電話番号に連絡するつもりでおります。
年を取ると面倒なことは避けてただ淡々と平穏に暮らしたいのですが
毎日何かと面倒なことが起きて心が休むことは無いですね。


また今晩も仏教の本でも読んで悟りに一歩でも近づきたいもんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月05日 17時36分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: