パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2021年01月02日
XML
新年おめでとうございます。
コロナ騒ぎの激動2020年も終わり、パースも酷暑もどうにか収まり
穏やかな夏の毎日が続いております。


相変わらず毎週水曜日のゴルフと、夕方の散歩は
続けていますが、年末年始のテレビ番組が特集ばかりで
ルーチンの番組が見られなくて変化を嫌う老人には
つまらない日々が続いております。


夕方散歩に行って夜にシャワーを浴びさっぱりして
変わり映えのない毎日が一番ですね。


今はネットが発達してますから、世界中の国のニュースも
リアルタイムで拝見できますので、最近は英国のBBCテレビが放映した
オクスフォード大とアストラゼネカ社のワクチンが認可したという
朗報を拝見できました。


1月の4日から接種が始まり、常温で保管できる使いやすいワクチンらしいです。
1日200万人以上に打つことができ3か月後に2回目を打てて
効果も2回目以降が向上すると言ったなかなかのものと
英国の保険大臣が興奮気味に話していました。


これでファイザー社やモデルナ社のワクチンと合わせ3種類のワクチンが勢ぞろいし
1月から先進国を中心にインドや、中国といった人口の多い国も
接種が始まれば、もしかしたら東京オリンピックも開催できそうだと
楽観主義の私は思ってしまいます。


ただ私の予約した3月下旬のANAのパースー東京直行便は
ちょっと難しい気がしております。


明日には今年初めてのポンチー合戦が行われるので
破竹の快進撃を始めたいと願っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月02日 17時12分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: