パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2022年11月29日
XML
11月も最終週を迎え、パースは毎日最高気温30度以上となり
やっと夏の季節がやってきた感じがいたします。


先々週から加齢による免疫低下などがあり、急に嘔吐の発作が有ったり
蓄膿症が再発したり体調が悪かったのですが
散歩やゴルフで運動を頑張り、朝寝、昼寝を励行して
少しづつ元気になってきました。


今年の春には義姉が亡くなり、先週には長患いだった
義兄も87歳で永眠しました。
段々と自分たちの順番がやってくるのだろうと、
さばさばしたものです。


私は父親の違う一郎、次郎の兄がいるのですが
若い時に1回会ったきりなので今は生きているのか
死んでいるのかわかりませんし、父親の違う弟も居ましたが
お袋が死んだあとは疎遠になり生きているのやら
もう亡くなったのか分かりません。


今日はパソコンの操作でいつもお世話になっているKaoriさんに
来て貰って日本へ引っ越しするときの準備の話を聞きました。


日本ではマイナンバーとか言っていろいろな機関でデジタル化が
始まっていますが、豪州はその点では医療や年金給付なども
デジタル化が進んでいるのでそのシステムを理解しなければなりません。


今日はその点をよく教えてもらい安心できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月29日 01時58分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: