パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2025年11月17日
XML

寒いけどお天気の良い毎日ですが、皆様お元気でしょうか?



私は厚手の靴下をはき、日々の寒さに耐え、足の攣りに抵抗しながら

毎日それなりに楽しく暮らしております。



昨日、パースから甥っ子夫婦が日本にやって来て、

嫁さんのオヤジが癌末期なので、最後のお別れに長崎の実家まで行くが

東京滞在中パ-ス土産などの荷物を預かってくれと言って

バッグを2個ばかり預けていきました。



自分勝手で68歳にもなるバカな甥っ子ですが、家内が頼んだ

パース土産を持ってきたのでまあ許してあげましょう。



今晩は、久しぶりに甥っ子夫婦と娘たちも交え夕飯でも食べるかということで

近所の豆腐料理屋へ行くことにしました。

予約のため電話したのですが、なかなか 繋がらずやっと出たら

今晩は、昨日休業日にお客を入れたので臨時休業します、だって

身勝手な奴が多くてこんな店は潰れてしまえと思ったのですが

そこは大人の対応で、そうですかと言って電話を切りました。



晩御飯は近くの寿司屋か、中華料理、焼き肉屋か選んで行くことにするか。



娘たちには、明日父さんの誕生日だよと伝えたのですが

今日会食するからお誕生日会食は無しね、とそっけないお達しです。

べたべたされるのも鬱陶しいですが素っ気ないのも一寸

寂しい気がします。



明日は予定が無くなったので、八王子まで出かけ

麻雀を堪能することができラッキーですね。


それと今朝、突然電話が入り三菱銀行の外為部署から
私宛の入金がオーストラリアからあったのですが
宛先の名前がGOSHA DUKAさんになってますが
これでよろしいですかとのことです。


私の名前はDUKEでそれは間違いだと思います。
しかし銀行としては宛先名が間違えると入金出来ないと
言うので、先方に連絡して直させますと言いました。

間違いなく豪州の年金事務所係員が馬鹿で
間違えたと思いますが、こんな凡ミスで私の年金が
日本の銀行で受け取れないとは腹が立つより
がっかりしますね。
もう少し緊張感をもって仕事をしたまえ、
豪州の年金事務所よ。

このように私の老後の日々は馬鹿に邪魔されながらも
淡々と過ぎていきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月17日 14時28分08秒
コメントを書く
[Dukeの日本帰国後 徒然草] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: